予約・空き状況

施設情報

FUTSAL MOVEMENT SOUTH柏
住所:千葉県柏市南柏中央6-7
   フィールズ南柏屋上
TEL:04-7189-7728
最寄り駅:JR常磐線 南柏駅下車徒歩1分
営業時間:平日14:30-22:30
   土日祝10:00-22:00
携帯サイト
携帯電話で、QRコードを読み込んで簡単アクセス!

施設利用

予約・募集

その他

PUMA CUP2012関東大会速報!!

作成日:2012/01/14|スタッフブログ

こんばんは!

今日もサウスはレンタルに個サル満員御礼に絶好調!!

明日も第1回へなちょこCUPが開催されたりで大忙し!!

 

当施設のメガボスである右近コーチは、本日PUMA CUP2012の関東予選へカフリンガ東久留米の一員として出場!!

この予選を勝ち抜くと、Fリーグチームが待つ本戦への出場権をGETできます!!

1回戦は今季関東2部2位のデルソーレ中野。カテゴリーは1つ下ですが、元Fリーガーや元代表を揃えるタレント集団。

 

結果は、、、、、、、4-3勝ち!!!!

 

しかも右近コーチの芸術ループが決勝点!!

新年1発目から調子が良い模様です!

 

休憩を挟んでの2試合目!!相手は同じ関東1部の権田。

来季から2部で戦うことが決まっており、今大会にかける気持ちはかなり強いはず。

しかもカフリンガは権田を苦手としています。。。

 

結果は、、、、、、、、、、6-7負け。。。。

 

右近コーチも絶妙なアシストを決めたようですが、惜しくも1点差負けです。。。。

という訳で、右近コーチの所属するカフリンガ東久留米の今シーズンは終了!

選手の皆さんは来季に向けて、しっかり休んでくださーい!

 

そして、そんな右近コーチのクリニックの新年1発目のクリニックがコチラ〜

 

1月28日(土) 11:00-13:00 SVOLME×垣本右近初心者クリニック お一人様1500円

 

選手であると同時にSVOLMEのモデルも兼任する垣本右近コーチが優しく・楽しくフットサルを教えちゃいまーす!

毎回女性も多く参加されるクリニックなので、女性や始めたての方も安心です♪

皆さんのご来場心よりお待ちしてまーす!!!!

 

 

かぶと

Jr.スクール情報!!

作成日:2012/01/13|スタッフブログ

こんばんはー!

今日は朝から右近コーチたちとフットサル!

今日はバロンドールを受賞した女子サッカー日本代表の澤選手と結婚を発表した柔道家鈴木桂治選手のダブルお祝いフットサルでしたー!

澤さんはもちろんハンパなく上手かったし、周りのみんなもとても上手だったので、楽しく2時間フットサルできましたー!

場所はYASU FUTSAL STADIUM SETAGAYAという世田谷区の用賀にあるフットサル場でしたー

実は僕はここで3年ぐらい前までスクールコーチをやっていたんですが、そこのJr.チームであるFCトッカーノが今年のバーモントCUPというフットサルの大会で全国優勝したんです!

試合は残念ながら見に行けませんでしたが、今日代わりにスタッフの方にお祝いの言葉を伝えさせていただきました!

サウスでもJr.スクールは毎週月〜金(週1から可)行なっているのですが、自分の教え子がいつか中高大で全国大会に出たり、Jリーガーになったり、もしかして日本代表になっちゃったり。

そんなことを考えながらいつも指導させていただいております(笑)

Jr.スクールは一度無料体験もご用意していますので、今サッカーをやっているお子様も、これからサッカーを始めようとしているお子様も、是非是非一度ご来場下さい!

かぶと

 

≪Jr.スクール情報≫

U-6(年少〜年中) 月〜金(週1から可) 15:30-16:30

U-9(小1〜3) 月〜金(週1から可) 16:40-17:50

U-12(小4〜小6) 月〜金(週1から可) 18:00-19:20

無料体験等お問い合わせはコチラ→04-7189-7728

フットサル個人戦術バイブル発売!

作成日:2012/01/12|スタッフブログ

こんばんは!

今日はこの冬一番の寒さらしいですねー!

しかしグランドでは元気にJr.スクール&レンタルコート!

夜の初心者クリニックも満員御礼!

サウスは冬でも熱いですよー!

昨日お伝えしましたが、来る1月28日に垣本右近選手がクリニックをやりまーす!

毎回ご好評いただいている初心者クリニックですが、そんな垣本右近選手が本になりましたー!

 

その名も「フットサル個人戦術バイブル」!

Fリーグバルドラール浦安のコーチを務めた在原正明氏監修の下、我らが垣本右近選手が実践人として登場しております!

フットサルの動き方がわからない、、、

もっともっと効果的なプレーがしたい!

なんでみんなそんなに簡単にゴールを決めれるの?

なんて思っている方にはオススメです!

今回のテーマは「個人戦術」!

戦術と聞くとチームでのプレーを連想させますが、個人で使える戦術もあるんです!

僕も少し読ませてもらいましたが、本当に参考になるものばかりでしたー!

お近くの書店に置いてあるそうなので、皆さん是非お手にとって見てみてください!

 

かぶと

 

 

「フットサル個人戦術バイブル」

白夜書房

1890円

在原正明・垣本右近著

1月のイベント!28日に右近コーチのクリニックあります!

作成日:2012/01/11|スタッフブログ

こんばんは!

 

なんと雪です!

南柏、今年の初雪!

しかーし!今も元気にJr.スクールは開催中!素晴らしい!

ピンポイント天気では、明日はこの冬一番の寒さになるかもなんて書いてあります…

でもサウスは元気に営業中です!!

 

年明けてから今月のもろもろを書いていないと思うので、明日以降の1月のサウスの予定、一気にいきます!

日付ごとではなく、イベントごとにまとめたのでチェックしてみてください!

 

【SVOLME×垣本右近初心者クリニック】

1月28日(土) 11:00〜13:00 参加費1500円

 

【大会】(毎週日曜開催中)

1月15日(日) SOUTH×SVOLME“へなちょこ”CUP(超初心者)

1月22日(日) SOUTH×SFIDA CUP(スーパービギナー)

1月29日(日) SOUTH×SFIDA CUP(ウルトラビギナー)←まだ早割期間中です!

 

【エクササル!】(隔週月曜開催中:参加費1000円)

1月16日(月) 11:00〜12:30

1月30日(月) 11:00〜12:30

 

【初心者クリニック】(毎週月曜・木曜開催中:参加費1000円)

☆木曜

12日、19日、26日 20:30〜22:30

☆月曜

16日、23日、30日 20:30〜22:30

 

【個サル】(毎週火曜・金曜・土曜・日曜開催中:参加費1000円)

☆金曜

13日、20日、27日 20:30〜22:30

☆土曜

14日、21日、28日 20:00〜22:00

☆日曜

15日、22日、29日 14:30〜16:30

☆火曜

17日、24日、31日 20:30〜22:30

 

以上です!

イベント盛り沢山ですね〜!

まだまだ寒い日が続きますが、身体を動かして温かくなりましょう!

 

さてさて、バロンドール授賞式、みなさんニュースとかでご覧になりましたか?

澤選手と佐々木監督、素晴らしいですね!!

澤選手とメッシの受賞風景とかが話題になってましたが、澤選手はチャビが憧れの選手で、ホテルの階が一緒だったからチャビと写真撮ってサインもしてもらったそうです!

「ワールドカップ優勝おめでとう」とも言ってもらったんだとか!

すごいですね〜なんせワールドカップ優勝してバロンドールもとったんですからね!

サウスのJr.スクールにも、2名の女の子のスクール生ががんばっています!

私が小学生の頃は「女の子はサッカー部入れません」なんて言われていた時代…

サウスの女の子もなでしこ目指してがんばってほしいですね〜!

ちなみにバロンドールとった澤選手のサイン、サウスにありますよー!

 

そしてそして、 Jリーグはオフ期間ですが、いろいろな移籍情報が飛び交っていますね。

年末の店長杯で八千代高校OBとしてサウスにきてくださった兵働選手の、千葉への期限付き移籍…

あの笑顔が日立台で見れないなんて寂しいなぁ…

とりあえずちばぎんで対戦ですね。

 

個人的に気になったのはストヤノフの岡山退団。

Jのチームに移籍するかなぁ。

あとは加部未蘭の北九州移籍。

マイクがいなくなって出番がくるかと思った矢先の移籍…

全然プレーを見れていないので、北九州でたくさん得点が見たいです。

 

そんなこんなで、寒さには弱いけど雪は好きなつっちーでした!

市立船橋優勝!!

作成日:2012/01/10|スタッフブログ

こんばんはー!

今日は風もなく暖かいですねー!

こうやって段々と暖かくなって気が付いたら春になっているのでしょうかねー。

僕は昨日はポカポカ陽気の中で、久しぶりに大学時代の友人たちとフルコートのサッカーをしてきました!

場所は茨城県の波崎!

関東近郊で中高でサッカーをやっていた方ならおなじみの土地ですよねー!

久しぶりにスパイクを履いたら足の裏に大きな水ぶくれができたり、腰を強打したり、全身筋肉痛だったりと、なかなか衰えを感じさせてくれる一日でした(笑)

普段はフットサルばかりですが、たまにはサッカーも良いですねー!

とっても楽しかったので、また今日からの仕事の活力になりそうです!

東京では昨日は選手権の決勝がありましたねー!

結果は昨日のブログでなべが書いてくれていましたが、我が千葉県代表市立船橋高校が優勝!

ロスタイムの劇的な同点ゴールから、延長戦での逆転劇!

もう誰が台本書いたんだっていうくらいドラマチックな試合でしたね!

僕が高3の時も優勝は市船だったなー。

僕たちの高校は地区決勝で、現在ベガルタ仙台にいる関口選手のいた帝京に完敗したので、受験勉強の合間にテレビ観戦。

市船は大久保裕樹選手、小宮山尊信選手、小川佳純選手、青木良太選手、原一樹選手、カレンロバート選手、増嶋竜也選手、鈴木修人選手とそうそうたる顔ぶれ。

対する国見も関憲太郎選手、園田拓也選手、巻佑樹選手、中村北斗選手、兵藤慎剛選手、柴崎晃誠選手、松橋優選手、平山相太選手、渡邉大剛選手とこちらも超高校級でしたねー!

確か小川選手のスーパーボレーが決まって1-0だったような。

内容は覚えてませんが、あのシュートは衝撃的すぎて今も心に焼き付いております!

現在はJユースに良い選手が流れる傾向にあるので、当時の市船や国見のように、超タレント集団みたいなチームは生まれてきませんが、やっぱり選手権は胸を熱くさせてくれますねー!

サウスで行なっていた高校サッカーtotoも見事15名の方が優勝高校予想を的中!

この中からさらに抽選を行い、賞品をプレゼントしちゃいまーす!

賞品の抽選は週明けに行います!

当選者はフロントにて掲示いたしますので、当たった方はドキドキしながら、サウスまでご来場くださーい!

toto企画なかなか反響が大きかったので、次回はフットサル全日本選手権でも行おうかと考えております!

お楽しみにー!

 

かぶと

選手権決勝!!

作成日:2012/01/09|スタッフブログ

あけましておめでとうございます!!

2012年になって初めてサウスにきましたー。スタッフのなべです。

昨年はサウスを利用して頂き有難うございます。今年も楽しくボールを蹴っていきましょー

今日は朝の10:30-個サルが開催されました!11名の方が来てくれて楽しく、時には激しくフットサルをしていました!僕も個サルに混じったのですが、正月でなまった身体にはこたえますね~笑

明日も個サルは20:30-開催されますので皆さん是非~

 

1月といえばそう、高校サッカー選手権!!何故か毎年欠かさず見ちゃうんですよねー。何も考えずサッカーだけに全力で取り組む青春!!出場している全ての高校生の顔が輝いていて、気持ちがこもっていて、それで、テレビでよく放送される試合後のロッカールームを見ているとガチで泣いてしまいます(〃▽〃)

今年は見事千葉県代表の市立船橋が優勝しましたね!おめでとうございます!!

内容はサウスにいて見れなかったので、帰って録画した試合を見たいと思います!

 

そういえば、1月15日に「コイサル」というイベントがサウスで行われるのですが皆さんご存知ですか。

フットサルと合コンが一緒にできる非常に興味深いイベントです!!新しい出会いをフットサルを通じて見つけちゃいましょう!!!

今回はセイズ柏さんとの合同企画なので、会場は2会場!

 

〈コイサル〉

【日付】1月15日(日)

【料金】男性5500円/女性2500円※フットサルからパーティーまでのセット料金です

【定員】各会場男女15名ずつ

【当日のスケジュール】

〔サウス〕14:00-16:00(フットサル)

〔セイズ〕13:00-15:00(フットサル)

〔ラズルーツ〕17:00-19:00(パーティー)

【予約】

〔サウス〕04-7189-7728、info@futsalsouth.com

〔セイズ〕04-7156-6969、info@says-futsal.com

メールでお申し込み→①お名前②ご連絡先③年齢④性別 を添えてお願いします。

尚、複数名で参加される方はそれぞれ①③④は全員分、②は2名様以上の情報をそれぞれ明記をお願い致します。

 

楽しそうですよね(^o^)

僕はうこんさんとかぶと店長に薦められて真剣に検討中なんですが、、、笑

いこっかな笑

 

趣味が共有できるって楽しいと思いますよ~!よかったら是非~

 

なべ

BURT’S BEES!

作成日:2012/01/08|スタッフブログ

みなさんこんばんは!

本日2度目の更新です!

 

施設をご利用頂いている方でもうお気づきの方もいるかもしれませんが、かなり目立つこのバナー。

そうです、巷で話題の「BURT’S BEES」のバナーです!

そして、サウスにはバーツビーズ試供品コーナーを設置!

既に興味津々で試された方もいらっしゃると思いますが、ご説明いたします!

サウスのフロントがある屋上エレベーターホールに、バーツビーズ試供品コーナーがあります!

こんな感じ↓

このコーナーは、バーツビーズの商品を誰でもご自由にお試しできちゃうコーナーなんです!

ちょっとフタを開けただけでもいい香りが漂います!

 

こちらシャンプー&コンディショナーのコーナー!

飲めちゃいそうなくらいいい香りがします!(もちろん飲めません(笑)

ちなみに南選手がお気に入りなのはラズベリー&ブラジルナッツの香り!

他にも、ナイトクリームやアイクリームなども!

デジカメの「ジオラマ」機能でオシャレに撮ってみました!

リップはこんなにたくさんの種類が!

デジカメの「鮮やか」機能で撮影!

鮮やか機能使わなくても鮮やかな彩り&品揃え!

ココナッツ香るボディクリームや、ハーブやアロマの香りが漂い、保湿成分たっぷりのハンドクリーム!

「ご自由にお試しください」なのです!!

しかし…申し訳ありませんが、サウスではバーツビーズ商品の販売はございません…

申し訳ございません…

お買い求め希望の方は、フリーダイヤル0120-594-282か、ビューティーネット03-6858-3933までお電話してご購入ください!

調べてみたところ、南柏の近くでは、東急ハンズ柏店、新三郷ロフト店、ショップイン北千住店などでバーツビーズ商品をお買い求めいただけるようです!

興味のある方は、ぜひHPもチェックしてみてください!!

http://www.burtsbees.co.jp/

 

フットサルで汗をかいた後でも、バーツビーズ商品を使って爽やかに、そして甘〜く香らせちゃってください!!

 

バーツビーズのカタログも置いてあるので、ご自由にお持ち帰りください〜!

コイサルのチラシも!

1月15日は♥コイサル♥ですよ〜!まだまだご予約受付中です!

現在のフロントはこんな感じ。

我らが右近コーチがモデルをつとめるSVOLMEカタログ(http://www.svolme.co.jp/

SFIDA(http://sfidas.com/

柏レディースフットボールクラブ(http://www006.upp.so-net.ne.jp/kashiwalfc/

シジマールのブラジル料理店「フェイジョン」(http://feijao.jp/

いろいろあるので、サウスにお越しの際はぜひフロントに立ち寄ってみてくださいね〜!

 

そして最後に素晴らしきサウスコレクションをご紹介!

なんと!柏レイソル・桐畑選手のCWC仕様ユニフォーム!

両肩にFIFAって入ってますよ!

輝いてますよFIFAの文字が!!

日の丸まで!!かっこよすぎです!!

こちらもフロントにあるので、ぜひじっくりとご鑑賞くださいませっ!

 

そんなわけで、サウスもバーツビーズも今後ともよろしくお願いいたします!

年末の雄太会の参加プレゼントでもらったバーツビーズのハンドクリームで、手が乾燥する冬を乗り切れそうなつっちーでした!

ベタベタしないのにしっとりするので、つけたあとにパソコンも触れるというスグレモノ!

素晴らしい!

スタッフ一同愛用しておりますっ!!

SOUTH×SVOLME CUP超速報!

作成日:2012/01/08|スタッフブログ

こんにちは!

連休いかがお過ごしでしょうか??

今日のサウスは大会に個サル!

今日の大会のカテゴリーはスーパービギナー、経験者中心のチーム。

皆さんナイスプレーを連発!

ちゃんとGKが固定でいるチームも多く、ユニフォームがかっこよく揃ってるチームも!

 

ではでは、大会風景をご紹介〜!

ゴ〜〜〜〜ルイン!!

接戦です!

滑り込みながらのシュートでしたが、GK右足で好セーブ!

ナイスキーパー!なシーンでした!

1点差ゲームも多く、予選リーグでは、得失点差の争いというくらいの接戦!

勝ち点7が3チーム!

 

今回は6チームが参加してくださいました。

KY United」チーム!

マスタベ」チーム!

DKC裏フットサル部」チーム!

ベンチーニョ」チーム!

準優勝は、「宮澤マリオブラザーズ」チーム!

宮澤マリオブラザーズチームには準優勝の賞品としてSVOLMEフリースビーニー×6を贈呈!

おめでとうございます!

そして優勝は、「のっち」チーム!

唯一の予選リーグ無敗という好成績!

優勝チームの「のっち」チームには、SVOLMEのスウェットロングパンツ×3、SVOLMEカーディガン×3を贈呈!ぜひ使ってください!

おめでとうございます!

表彰式では恒例のジャンケン大会。

見事、SVOLME TシャツをGETした方は写真NGということで…

おめでとうございます!

そして施設からSFIDAのTシャツ提供でもう一度ジャンケン大会!

見事GETしたのはこの方〜!おめでとうございます!

 

そんなわけで今日も無事に大会が終わりました!

集合写真です!

ご参加くださったチームの皆様、どうもありがとうございました!

おつかれさまでした!

 

今月の残りの大会はコチラ↓

1月15日(日) SOUTH×SVOLME“へなちょこ”CUP(超初心者)

1月22日(日) SOUTH×SFIDA CUP(スーパービギナー)

1月29日(日) SOUTH×SFIDA CUP(ウルトラビギナー)

 

そして2月の大会はコチラ↓

2月5日 SOUTH×SVOLME CUP(ウルトラビギナー)

2月12日 SOUTH×SVOLME CUP(超ウルトラビギナー)

2月19日 SOUTH×SFIDA CUP(スーパービギナー)

2月26日 SOUTH×SFIDA CUP(ウルトラビギナー)

です!

 

大会の2週間前までに申し込めば、「早割」という制度があるのをご存知ですか?!

通常、大会の料金はメンバー13,650円、ビジター(メンバーではない)15,750円なのですが、早割だとメンバー12,600円、ビジターでも14,700円で参加して頂けるのでお得です!

例えば、2月5日(日)の大会なら、1月22日(日)までに申し込んで頂ければOK!

ぜひぜひ早割が適用される期間にお申し込みください!

 

今日はこの後個サルです!

明日は10:30〜12:30臨時個サルありますのでぜひ〜!!

個サルで動いてから家で高校選手権決勝を見るコースでぜひ〜!!

 

1月31日はバイトなので、レイソルの新体制発表会に行けないつっちーでした…(泣)

抽選はまぁアレだとしてもせめてもうちょっと前に知りたかったなぁ…

行ける方は楽しんできてくださ〜い!

雄太会速報!

作成日:2012/01/07|スタッフブログ

こんにちは!

 

今日は雄太会が行われました!

前回同様、たっくさんの方々にお集まり頂き、どうもありがとうございました!

 

お陰様で、人がたくさんでした!!

年末の雄太会ではU-6、U-9、U-12、中学生以上とカテゴリ分けをしましたが、今回は小3〜小6、中学生以上と、ふたつのカテゴリに分けて行いました。

「雄太会」とは、サウスのオーナー、南雄太選手と楽しくボールを蹴りましょう!という企画です!

現役Jリーガーと一緒にフットサルができる機会なんて滅多にありません!

サウスでは年末にも年始にもこのような機会をみなさまにご提供することができました!

これも南選手の偉大なお力と、集まってくださった皆様のおかげです!

素晴らしい!!

 

そんなわけで、年末に引き続き来てくださった方々も、年末は参加できなかったけど今日は参加できたという方も、ご参加ありがとうございます!

 

小学生とボールを蹴る南選手!

サウススクール生も、スクール生ではない子もみんなうまかったですね〜。

小学生とはいえ、ちゃんと指示の声を出したり!すごいですね!

ただ見ているだけだと遠く思えるJリーグの舞台も、こうやってJリーガーである南選手が一緒に蹴ってくれることによって、Jリーガーを目指す子が1人でも増えるといいですね!

そして中学生以上の大人のゲームにも南選手参加です!

今回もたくさんの年齢層の方々、男性だけでなく女性の方々もたくさんご参加くださいました!

即席チームでの戦いですが、見事なパス回しも!

南選手のファンだから、柏サポだから、サッカーが好きだから!

いろんなきっかけで集まってくださってる方々が一緒にプレーをして楽しむっていうのは本当におもしろいですね。

フットサル、サッカーの力は計り知れないです。

最後は抽選会が行われ、南選手の愛用品やSVOLME賞品などをプレゼント!

写真は撮り忘れたのでないのですが…すみません。

 

賞品数も結構あり、チャンスは多かったと思いますが皆さんどうだったでしょうか?!

見事ゲットできた方々はおめでとうございました!

大切にしてくださいね〜!

南選手のグローブは本当に羨ましいです!!

 

年末の雄太会に参加してくださったJリーガーの方々もそうでしたが、南選手がサインや写真に丁寧に対応しているのをいつも見ていて、プロの方は凄いなぁとしみじみ。

スラスラっとサインを書く姿もかっこいいですよね!

南選手がこのオフに何度もサウスに足を運んでくださったので、サインをもらえたり、一緒に写真を撮れたりした方も多かったと思います。

南選手が熊本にいる間も、サウススタッフ一同がんばっていきたいと思いますので、

皆様、今後ともどうぞよろしくお願いいたします!

 

さて最後に告知です。

明日は大会があり、午後は14:30〜16:30の日程で個サルがあります!

そしてあさって9日(月・祝)は10:30〜12:30で臨時個サルがありますので、ぜひご参加ください!

 

高校サッカーtoto 、作陽に投票しましたが無念…なつっちーでした。

市船と四日市に投票した方々、明日の決勝見逃せませんね!!

素敵な賞品が当たりますようにー☆彡

2012年初心者クリニック始動!

作成日:2012/01/06|スタッフブログ

こんばんは!

 

今はJr.スクール!

子供同士でも新年の挨拶をしたり、髪切った〜?なんて話したりしていました。

すっかりお正月気分がなくなりましたが、まだ今年始まって5日ですね〜。

今夜は20:30〜個サルです!

個サルは、9日(月・祝)に臨時個サルがあります!

7日(土)は20:00〜22:00、8日(日)は14:30〜16:30、9日(月・祝)は10:30〜12:30です。

9日、高校サッカーの決勝の前にひと蹴りいかがですか?!

ちなみに高校サッカーtoto、ここまでで18名の方に当選のチャンスが残っています!

大分を予想した方はいらっしゃらなかったですが、尚志と四日市予想の方がいらっしゃいました!お見事!

 

さて、昨日は初心者クリニックの新年1発目でした!

南柏のチャラ男こと、やすコーチ!

そしてサプライズゲストで南選手登場!!!

全部のメニューに参加してくれました!!

そして、昨日も26名の方が参加してくださいました!新年早々ありがとうございました!

 

最初はアップをかねて恒例の動き回りながらのトラップ&パス回し。

昨日はビブスをつけてチームメイトだけにしかパスできない、しかもビブスの番号順なんてものも!

みんな自由に動き回り、目が合った人に手でパス。

手でパスして背面キャッチ、ハイボールのキャッチ、いろんな種類をやりました。

その後は足でパス。

足の裏トラップ、足の裏でパス、足の裏で2タッチしてからドリブル開始、こちらもいろいろ。

 

そしてペアで対面になり、パスの練習。

1人1つずつボールを持ち、せーので投げ合います。

ボールが空中で当たらないようにひとりは低め、ひとりは高め。

他にも、ひとりはバウンドさせて投げる、片足立ちで右手でもらって左手で投げる、などなど!

南選手もいたので、今回はいろんな人とペアになれるよう、ペアを変えたりというやすコーチの計らいも!

運良く南選手とパス交換できた方々も多かったはず!

 

 

ただ投げるだけではなく、ボールを両手で持って構え、その上にもうひとつのボールを投げてもらい、ボールの上にボールを置いたまま何秒キープできるか?!というものも。

みなさん長くできたでしょうか?!

ボール同士のバランス、身体のバランス、いろいろ大事です!

 

その後は5人くらいのチームごとに分かれ、対面パス。

普通の対面パスから始まり、インサイドでトラップし足の裏でパスを出す、などなどのメニュー。

ボールをなめる動きや、フェイントの要素も取り入れつついろんな形のパス練習をやります。

みなさん得意、不得意なものがあったでしょうか??

左右でできるようにと、顔を上げて、というやすコーチの助言も。

私はまだまだ顔が下がるなー…反省です。

 

今度は5人1列に並び、スタート地点にボールを設置。

ひとりは走って遠くのコーンまで走り、振り返ったところで2番目の人がパス、

受けたパスをダイレクトで蹴り返しボールに当てるという練習。

どこが一番早く5回当たるかのチーム対抗戦も!

当てよう当てようと気持ちが急ぐとなかなか当たりませんよね〜

試合の時も焦らず正確にパスをしないといけないので、いい勉強です!

 

そして最後は恒例の試合!

南選手と同じチームになった人は超ラッキー、戦えた人もラッキー!

この日学んだことを活かせたでしょうか?!

私はパスミスばっかりしてしまいました…

家に帰る途中でも、帰った後でも、悪かったプレー、良かったプレーを思い出してみてください!

そして「次はこうしたい!」という意欲を持ってまた参加してみてください!!

最後、南選手から締めの挨拶があったのですが、

「初心者クリニックなのに、みんなうまくてびっくりしました」というお言葉いただきました!!

やりましたね皆さん!!

継続的に参加して頂いているいる効果ですね!!イエイ!

もちろん、今年からフットサル始めてみたい!という方もぜひ!!

最後は恒例の集合写真。

南選手もいますよ〜!!

 

初心者クリニックは今年度も月曜&木曜20:30〜22:30の日程で毎週開催しております!

みなさん一緒に上手くなりましょう!!

 

高校サッカーの準々決勝は2試合見れるからここ何年かは見に行ってたのですが、すっかり忘れてました…

明日はフロントでがんばるので、雄太会にご参加される方、お待ちしておりまっす!

つっちーでした!

最新の投稿10件rss

2025/04/30
柏レイソル
2025/04/29
おはようございます
2025/04/28
川崎フロンターレ
2025/04/27
2025/04/26
柏 vs 新潟
2025/04/25
Jリーグ
2025/04/24
こんばんは!
2025/04/23
2025/04/22
1週間
2025/04/21
柏 vs 湘南