予約・空き状況

施設情報

FUTSAL MOVEMENT SOUTH柏
住所:千葉県柏市南柏中央6-7
   フィールズ南柏屋上
TEL:04-7189-7728
最寄り駅:JR常磐線 南柏駅下車徒歩1分
営業時間:平日14:30-22:30
   土日祝10:00-22:00
携帯サイト
携帯電話で、QRコードを読み込んで簡単アクセス!

施設利用

予約・募集

その他

水曜クリニック〜!男性のみでガッツリ〜!!

作成日:2012/12/13|スタッフブログ

こんばんは!

 

今日も気温が低いー!

でも子どもたちは元気にスクール中!

今日は木曜なのでやすコーチです。

夜の初心者クリニックも既に23名の方からご予約頂いているので、きっと今日も25人満員のクリニックになるはず〜!

 

さて、昨日は水曜クリニックでした。

昨日は8名でみっちり!!

アップは鳥かごかな?サークル内でという感じでしょうか。

ボールがひとつなので、広めの鳥かごか、パス練習かな?

ディフェンスの練習なんかも兼ねているんでしょうか…?!

コートを広く使っての練習です!

これもコートを広く使ってますね。全面使ってのパス練習とかでしょうか?!

シュートまで行くのかな?

最後の試合は人数的に4対4の、渡邊選手がフリーマンかな?

水曜クリニックはあまり見れていないのでいつもレポートが疑問形になってしまって申し訳ないです…

先週は見ていたんですが…

試合の後はじっくりストレッチ〜!

最後は渡邊選手のまとめを聞いて、シメ!

集合写真!

男性陣のみでガッツリクリニック、おつかれさまでしたー!!

来週もお待ちしております!

 

今日のJr.スクールの様子も少しだけお届け!

☆U-6☆

☆U-9☆

☆U-12☆

 

今日はクラブワールドカップにいよいよ欧州王者のチェルシーが登場!

ベニテス新監督になってから絶不調のチェルシーですが、好調モンテレイをしっかり倒すことができるのか?!

ちなみに私はチェルシーの中だったらマタが好きです。

ツェフ、生で見てみたかったなー!

つっちーでした!

高校サッカー選手権toto開幕!

作成日:2012/12/12|スタッフブログ

こんばんは!

 

今日も寒いですが子供たちは元気にボールを蹴っています!

そして豊田スタジアムではCWCが!

試合見れてないですが、広島が0-1から2-1と逆転したみたいですよ!凄い!!

柏サポは去年を思い出しますよね〜楽しかったあの思い出…(笑)

天皇杯獲って、来年もACL出てリベンジしたいですね。

 

ちなみに今日の広島のゴールパフォーマンスは相撲だったようです↓!!さすが!!

http://motto-jimidane.com/jlab-tv/3/s/196485.gif

 (gif画像なので携帯からだと見れないかもです…。今夜の日テレのハイライトでぜひ!!)

 

さて、そういえば告知してなかったような気がするのですが、

サウスではEURO以来、久々にtotoを開催してます!

年末恒例、高校サッカー選手権totoです!

既に投票用紙と投票箱はサウスフロントに設置済み!!

 

投票の仕方は簡単!

選手権の優勝チームを予想して、名前などを記入して箱に入れるだけ!

施設利用者の方々ならもちろん無料で参加ができます!

無料なのに、賞品は豪華なんです!!

優勝チームを予想した方の中から抽選で数名に豪華賞品が当たりますよー!

去年の例を挙げるとSVOLMEニット帽やSVOLMEフリースパーカなど!!!

高校サッカーのことがよくわからない方は、勘でも大丈夫!

ぜひぜひチャレンジしてみてくださいね!

 

ちなみに出場校は、投票箱の近くにわかるように張り出してあります!

先にじっくり考えたい方はコチラをご覧ください↓

http://www.ntv.co.jp/soc/tournament/index.html

 

サウスがある千葉県からは、八千代高校が出場!

去年は見事、千葉代表の市立船橋が優勝し、最多投票数だったので厳選なる抽選が行われたのです。

大穴を狙うもよし、人気校に入れて確実に賞品をGETしにいくもよし!

ぜひぜひ投票してみてくださいね!

投票したチームを応援するっていう楽しさが、選手権をよりおもしろくさせますよー!

 

さて、今日はちょっとやることが多いので写真はU-6だけで失礼します…

最後の試合風景です。

最近U-6の人数が増えてきて嬉しい!!

当初はコーチとマンツーマンなんて時もありましたが、今じゃちゃんと試合ができる日も!

小さい頃からボールに親しんで欲しいですね。

まさにボールは友達!

 

久々に母校が選手権に出るので、応援しがいのある選手権になりそうで楽しみです!

つっちーでした!

 

PS

ヨンハ選手の契約満了…(泣泣泣)

http://blog.reysol.co.jp/news/2012/014598.html

月クリレポ!

作成日:2012/12/11|スタッフブログ

こんばんはー!

今日もやすコーチが絶好調でJr.スクール中!

振替で自分の担当曜日以外の子が来ると、最近本当に上手くなっていることが多くて、継続は力なりとは良く言ったもんだな~と思いました

継続も然ることながら、コーチ陣の手腕も大きく影響していることでしょう(笑)←とやすコーチが豪語しておりました

 

昨日は2週間ぶりの月曜日初心者クリニックでしたー

月クリは2週連続で雨天中止と、天候に恵まれないことが多かったのですが、昨日は無事開催!

人数も17名!

 

昨日はアップは鬼ごっこから~

線鬼!

鬼も逃げる人も線上とマーカーのみ移動可能で、後は普通の鬼ごっこといっしょ

最初は追い越し禁止ルールで、最後は追い越し有りで行いました

頭と体を使うアップなので、皆さん結構大変そうでしたね(笑)

 

続いてコーディネーション&基礎トレ

これは色々やりました~

一度に二つのことをやるトレーニングをたくさんやって脳の活性化~

 

これはターンの練習

いつ自分の順番が回ってくるかわからないので、周りにいる人は常に準備が必要です!

最近は、自分にディフェンスが来ていない時でもパスを選択してしまう人が多かったので、ターンした後はドリブルで運ぶようにしてみましたー

とは言っても試合中は使い分けが大切なので、使い分けられるように~

 

シュートはターンを駆使してのシュート練習

何パターンかやりましたが、どれも最初のタッチが重要です!

試合中だと小さいズレがだんだんと大きなズレになってしまうので、細かいところまでこだわりましょう!

 

試合はいつものように和やかに行われました~

 

月曜日クリニックは年内残すところ後1回!

皆様のご来場お待ちしております!

 

 

かぶと

エクササル~

作成日:2012/12/10|スタッフブログ

こんばんはー!

今日は一段と寒しー!

風も強しー!

 

そんな中今日は朝から今年最後のエクササル!

人数は2名!

少ない!と思う方もいると思いますが、少ない時は個別指導に近い形で指導ができるので、ちょっとした感覚だったりコツみたいなことも細かく教えられるので、非常にお得だと思います!

普段は人数が多くて、質問も遠慮してしまう方も多いと思いますが、少人数なら気兼ねなく質問できます!

 

何より人数が少ないと、その分たくさん練習ができますしねー。

有意義な練習が出来たと思います♪

 

話は変わって、昨日はスタッフなべの出勤最終日

サウス創設から一緒に働いてきた仲間の旅立ちの日でした!

1年以上一緒に働いてきて、多大なる貢献をしてくれたなべには感謝感謝です!

 

次のフィールドに行っても頑張れよー!

 

そんななべですが、昨日がサウス最終日で今日から新天地で勤務開始という、驚きの切り替えの速さです(笑)

 

また遊びに来るそうなので、顔を見かけたら声かけてあげてくださいねー!

 

それでは~

 

 

 かぶと

SOUTH×SFIDA CUP(超UB)レポート!

作成日:2012/12/09|スタッフブログ

こんにちは!

 

今日は快晴の中、大会が行われました!

今日は超UBクラス!

ファウルも少なく、白熱しつつも和やかな大会!!

6チーム中4チームはユニフォームを揃えてました!すごい!

どこのユニフォームもかっこよかったです☆

 

それでは参加チームをご紹介!

「マスU」

「REIS」

予選リーグ6位のREISが、予選リーグ5位のマスUを順位決定戦で2-0と破り最終的に5位となりました!

 

「xyz」

「CAVALLOFU」

予選3位のCAVALLOFUが予選4位のxyzと3位決定戦を戦い、1-0でCAVALLOFUが3位の座を守りました!

 

そして決勝を戦ったのはこの2チーム!

「ぽろんちょFC」

「ヒロシーズ」

 

予選を3勝1分1敗、勝ち点10で終えたぽろんちょFC。

予選を4勝1敗、勝ち点12で終えたヒロシーズ。

しかもヒロシーズの1敗はぽろんちょFCに負けた試合!!!

ドキドキの決勝戦が行われたのですが、0-0のスコアレスドローで終了!!

引き分けだったため、予選リーグの順位が反映され、優勝はヒロシーズに決定しました!!

 

惜しくも準優勝となったぽろんちょFC。

表彰式では、SFIDAのタオルを贈呈!おめでとうございました!!

またぜひリベンジにお越し下さい!!

 

そして見事優勝となった「ヒロシーズ」

おめでとうございます!

優勝賞品はSFIDAのプラクティス上下セットです!

ぜひチームのユニフォームとしていただいて、また大会にご参加ください!!

 

そして表彰式では恒例のじゃんけん大会も!

全員で始まり…

1回目でこれだけ残り…

2回戦で既に3名に!

3名の方は直接対決。

見事じゃんけんチャンピオンとなり、SFIDAプラクティス上下(優勝チームとは色違い)をGETしたのはこの方!

ナイスな喜びの表情!!おめでとうございましたー☆

 

そして参加者全員での集合写真!

みなさん朝早くからお疲れ様でした!!

またのご参加お待ちしております!

ちなみに、今日大会に参加してくださったチーム中2チームは、1月13日のへなちょこCUPに申し込んでくれました!

へなちょこCUP、あと残り4枠なのでご検討中のチームはお気を付けください!

 

さて、今日はスタッフなべちゃんのラストDAY…

大会の審判をいつも通りがんばってました!

試合の合間にパチリ!やすコーチ&なべ!

※やすコーチは辞めないのでご安心を!

 

最後の最後なので、スタッフ4人で記念撮影もしてみました!

冬仕様にしてみました☆彡

雪は降らないで欲しいですが…

 

そんなわけでなべちゃん新しい職場でもファイトーーー!

つっちーでした!

最新の投稿10件rss

2025/07/12
日本 vs 中国
2025/07/11
涼しい
2025/07/09
日本VS香港
2025/07/08
ブログ
2025/07/07
日本 vs 香港
2025/07/06
2025/07/05
レイソル
2025/07/04
明日のFC東京戦
2025/07/03
出来事
2025/07/02
クラブワールドカップ