予約・空き状況

施設情報

FUTSAL MOVEMENT SOUTH柏
住所:千葉県柏市南柏中央6-7
   フィールズ南柏屋上
TEL:04-7189-7728
最寄り駅:JR常磐線 南柏駅下車徒歩1分
営業時間:平日14:30-22:30
   土日祝10:00-22:00
携帯サイト
携帯電話で、QRコードを読み込んで簡単アクセス!

施設利用

予約・募集

その他

ワンコイン個サル!

作成日:2021/02/27|スタッフブログ

こんにちは!

今日は凄く天気が良いですね!

こんな日には、みんなで身体動かしましょう!

今日の個サルは

ワンコイン個サル 14時~16時

普通の個サル   18時~20時、20時~22時

になりますので、ぜひ来てください!

Jリーグ開幕!

作成日:2021/02/26|スタッフブログ

こんばんは!

本日、Jリーグ開幕戦ですね!

開幕ゲームはフロンターレVSマリノスの

対戦になります!

川崎は先週のガンバとの試合で終了間際での

勝ち越しゴールで勝負強さを魅せましたが

開幕戦はどうなるんでしょうね!

また、週末にJリーグがある生活が戻ってきましたね!

今年はどこが優勝するのか楽しみですね!

☆U-6☆

ゲームの様子を!

シュートもしっかりと打てるように

なってきましたね!

ドリブルなども相手を避けて

いけるようになってきました!

動画はコチラ!

☆U-9☆

リフティング練習!

1,2年生はもうすぐ新一年生が

あがってくるので、良いお手本に

なれるように頑張ろう!

動画はコチラ!

☆U-12☆

リフティング練習!

4年生もU-12に慣れてきて4月からは新4年生も入ってくるので

一番下じゃなくなるのでお手本となれるように頑張ろう!

動画はコチラ!

 

しょう

今日のJrスクール!

作成日:2021/02/25|スタッフブログ

こんにちわ!

ここ2,3日でホントに花粉がきつい!

R1が効くと聞いて飲んでいます。

他に良い対処法ございますか??(笑)

皆さんも鼻のかみすぎであれないですか?

あれもいやなですよねー。

みなさんも花粉に負けずに頑張りましょう!

(U-6)

リフティング練習!

回数もたくさん出来るように

なってきました!

この調子で頑張ろう!

動画はコチラ!

(U-9)

足のどこに当てれば

まっすぐ、飛ぶのか。

1回1回を丁寧にやっていこう!

動画はコチラ!

(U-12)

3色のボールポゼッション!

切り替えと狭い中での位置取り

大事なことはいっぱいあります!

頭をフル回転させていこう!

動画はコチラ!

 

えび

マスコットランキングパート2

作成日:2021/02/24|スタッフブログ

こんばんは!

先日、Jリーグマスコットランキングの話をしましたが

トップ10が発表されましたね!

1位はファーレン長崎のヴィヴィくん!

2位はマリノスのマリノスケ!

3位は名古屋のグランパスくん!

1位が長崎とは自分的にはめちゃくちゃ意外でした!

ヴィヴィくんを知らなかったため検索してみた所

確かに可愛らしいキャラクターでした!

皆さんもJリーグマスコットをみてみてくださいー!

結構いろんなマスコットがいるので

楽しいですよー!

☆U-9☆

リフティング!

もうすぐ、1つ学年が上がり

新1年生が入ってきます!

お手本になれるように頑張って練習していこうー!

動画はコチラ!

☆U-12☆

息を合わせよう!

自分のことだけじゃなく相手もしっかり見てやろう!

合わせる時は声を出すなど合わせるやり方は色々あるね!

動画はコチラ!

 

しょう

大盛況祭り

作成日:2021/02/23|スタッフブログ

こんにちは!

本日は祝日ですね!

サウスでは土日祝日にワンコインでフットサルを楽しめる「蹴りっぱ」

というシステムが存在します!

フットサルをやりたくても5人集まらない、空いている時間で

少人数で練習がしたい、そんな要望に応えるのがこの「蹴りっぱ」です!

30分500円からのご利用が可能です!ぜひ個人練習にお役立てください!

※空き状況はお電話にてお問い合わせください。

今日は祝日だったのでこの「蹴りっぱ」が大盛況でした!

親子でのご利用を始め、多くの方に「蹴りっぱ」をご活用頂きました!

誠にありがとうございました!!

 

今週の土曜日には14時~ワンコイン個サル臨時開催決定いたしました!

皆様のご参加お待ちしております!

 

シュン

 

最新の投稿10件rss

2025/08/03
初経験
2025/08/02
イサク
2025/08/01
レイソル
2025/07/31
名古屋
2025/07/30
この夏こそ
2025/07/29
ライブ
2025/07/28
夏期講習
2025/07/27
浦和 VS FC東京
2025/07/26
夏休み
2025/07/25
暑い🌞