予約・空き状況

施設情報

FUTSAL MOVEMENT SOUTH柏
住所:千葉県柏市南柏中央6-7
   フィールズ南柏屋上
TEL:04-7189-7728
最寄り駅:JR常磐線 南柏駅下車徒歩1分
営業時間:平日14:30-22:30
   土日祝10:00-22:00
携帯サイト
携帯電話で、QRコードを読み込んで簡単アクセス!

施設利用

予約・募集

その他

今日のJr.スクール!

作成日:2016/08/17|スタッフブログ

こんばんは!

 

今日は台風も心配されましたが、

南柏は朝から晴れ~!!

明日は雨みたいですが、天気予報が外れますように!!

 

本日20:30からの個サルは2面開催が既に決定!

あと13名入れるので、どしどしご予約お待ちしています!

連休明けの疲れは動いて吹き飛ばしましょう!!

 

それでは今日のJr.スクール!

☆U-6☆

今日は1人でした。

やすコーチがボールを隠している間、見ないようにして、

どのコーンにボールが入っているか探し出してドリブルシュート!!

ボールを見つけるのもとっても上手でした~!

動画はコチラ!

page1

 

☆U-9☆

2対1の様子です。

たくさん練習して、2対1のコツがつかめてきたかな~?!

動画はコチラ!

page2

page3

 

☆U-12☆

こちらも2対1の様子です!

今日は普通にゴールしたら1点、ポストに当てたら2点かな?

動画はコチラ!

page5

page6

 

昨日は卓球女子団体が銅メダルを獲得!!

生中継を見ていましたが力入りまくりでしたっ!!

サァー!!

今日は卓球男子団体が金メダルをかけて戦いますっ!

応援しないと~!!

五輪を見ていると、フットサル以外のスポーツもしたくなるので、

身体がウズウズしています!(笑)

卓球とテニスとバドミントンがやりたいっ!

サァー!!

つっちーでした!

月クリレポ&本日のJr.スクール!

作成日:2016/08/16|スタッフブログ

こんにちはー!

本日台風接近中ということもあり、Jr.スクール開催ピーンチ!

かと思いきや、何とか全カテゴリー開催中!

みんな濡れたピッチにキャッキャ言いながら楽しんでいます♪

IMG_7404 IMG_7406 IMG_7408

 

U-6動画

U-9動画

U-12動画

 

現在は太陽も出ていて本当に台風なんて来るのか?って感じです!

個サルも現在14名でなんか開催出来ちゃいそう!

いえい!

 

それでは昨日のクリニックの様子を見てみましょう!

IMG_7390

お盆なのでたくさん集まりましたー!

最初は久々のランパス!

 

 

IMG_7393

次は2人組の基礎練!

 

 

IMG_7396

こちらは頭を使った鳥かご!

なかなか混乱していましたw

 

 

 

 

IMG_7399

そして3人組でのシュート練習!

良いゴールがたくさん!

最後は試合を2面で!

僕とやっさんも入ったので写真を撮り忘れました💦

 

 

IMG_7402

皆さんお疲れ様でしたー!

 

 

 

かぶと

 

本日のJr.スクール!

作成日:2016/08/15|スタッフブログ

こんにちはー!

今日もお盆ー!

気付けばあまりお墓参りに行けてないなー

ご先祖さまもご立腹かと思うので、どこかでスキを見つけていければと思います。。。

 

お盆は子どももお休みが多め!

でも、振替も多くて普段とは違う曜日のお友だちと練習できて、それはそれで新鮮なようです!

夏は暑くてしんどいけど、元気出していきましょー!

IMG_7384 IMG_7386 IMG_7388

 

U-6動画

U-9動画

U-12動画

 

Jr.スクール生!最近忘れ物がヒジョーーーに多いです!

持ってくるのを忘れるパターン・持って帰るのを忘れるパターン共に多いです!

道具はお父さんやお母さんから買ってもらった大事なものです!

常にチェックを怠らないようにしましょう!

 

 

かぶと

 

8・9月の大会情報!!

作成日:2016/08/14|スタッフブログ

こんにちは!お盆真っ只中皆様いかが過ごしでしょうか!!

今日は個人参加も絶好調30名で2面開催!

ここ最近SOUTH FOOTBALL ACADEMY卒業生も来てくれて昔ばなしや現在の近況なんかも聞けて懐かし嬉しかった~

また来てね!!今度は僕も混ざってまだまだ負けてない所をみせなくては!!(笑)

 

まだまだ暑い日が続きますが、夏の思い出作りはどうでしょうか?

SOUTHの大会に出て賞品+思い出GETしちゃいましょう!

どのカテゴリーに出たらいいの?そんな方も多いと思いますので簡単にカテゴリー分けをご紹介!

 

へなちょこ→超絶対ウルトラビギナー
大会に参加したことがないチームさんや、大会には出るが勝ったことがない・・というチームさんのための大会です!初心者中心チーム様のみの募集となります 。エンジョイ思考のチーム様のみ参加可能です

 

超UB→超ウルトラビギナー
大会に参加したことがないチームさんや、大会には出るが勝ったことがない・・というチームさんのための大会です!初心者中心チーム様のみの募集となります 。エンジョイ思考のチーム様のみ参加可能です。目安:サッカー・フットサル経験者2人以内

 

UB→ウルトラビギナー
大会にでたことはあるがあんまり勝てない・・というチームさんのための大会です!
目安:サッカー・フットサル経験者3人以内

 

SB→スーパービギナー
ウルトラビギナー大会で優勝したチームさんや、勝っても負けてもいい試合がしたいというチームさんのための大会です。

目安:経験者中心

どの大会も※チームレベルを偽ってのご参加はご遠慮ください。お客様皆様が楽しめるようにご協力お願い致します。

チームに合うレベルに合わせてご予約お願いします!!

 

8・9月の大会

8月

8月21日(日) 10:00~14:00 SOUTH×penetrar CUP(超UB)

※満員御礼!キャンセル待ち

8月27日(土) 13:00~17:00 SOUTH×SVOLME CUP(UB)

※残り1チーム募集!

8月28日(日) 10:00~14:00 SOUTH×SFIDA CUP(SB)

 

【9月】

9月4日(日) 10:00~14:00 SOUTH×SVOLME”へなちょこ” CUP(超絶対UB)

9月10日(土) 13:00~17:00 SOUTH×penetrar CUP(UB)

9月11日(日) 10:00~14:00 SOUTH×SFIDA CUP(超UB)

9月18日(日) 10:00~14:00 5周年記念!SOUTH×SVOLME CUP(UB)

※5周年記念の為、メンバー12000円、ビジター14000円の参加費でオトクです!

9月24日(土) 13:00~17:00 SOUTH×penetrar CUP(超UB)

9月25日(日) 10:00~14:00 SOUTH×SFIDA CUP(SB)

 

皆様のご参加STAFF一同お待ちしております!!

 

ずんのやす

SOUTH×penetrar CUP(超UB)レポート!!

作成日:2016/08/13|スタッフブログ

こんにちは!

今日は午後から、超UBクラスの

SOUTH×penetrar CUPが開催されました!!

5チームの参加だったので

全チームでの予選リーグの後は

上位3チームで決勝リーグ、

下位2チームでフレンドリーマッチを行いました!

午後からで日が照り付ける中、みなさんおつかれさまでした!!

それではまずは試合風景から☆

IMG_7378

IMG_7375

IMG_7372

IMG_7369

 

本日の参加チームのご紹介!

【Shugo & Co.】

Shugo & Co.

【エステージ】

エステージ

【ゴールデングローブ】

ゴールデングローブ

【いづも】

いづも

【ミックスジュース】

ミックスジュース

 

上位リーグに進んだのは

ゴールデングローブ、いづも、ミックスジュース

の 3チームでした!

 

優勝はゴールデングローブ!!!

おめでとうございます☆彡

優勝賞品はpenetrarロンT!!

IMG_7382

 

準優勝はいづも!

準優勝チームにはpenetrarスパッツが贈呈されました!

IMG_7383

 

そして最後に、恒例のじゃんけん大会では

まさかの、、、、、

2連続同じ方が賞品GET!!

強運の持ち主ですね(*^-^*)

賞品はSVOLMEシューズケースとpenetrarプラシャツでした。

IMG_7379

IMG_7380

おめでとうございました♪

 

IMG_7381

最後に、全体の写真をどーーーーーん!!

本当に暑い中おつかれさまでした!

またの参加をお待ちしております( ^ー^)ノ

 

本日の20:00~の個サルもまだまだ募集してます~!

 

 

byおかちゃん

 

 

 

最新の投稿10件rss

2025/07/05
レイソル
2025/07/04
明日のFC東京戦
2025/07/03
出来事
2025/07/02
クラブワールドカップ
2025/07/01
出来事
2025/06/30
レイソル!
2025/06/29
優勝争い
2025/06/28
柏 vs 清水
2025/06/27
はじめまして
2025/06/26
こんばんは!