予約・空き状況

施設情報

FUTSAL MOVEMENT SOUTH柏
住所:千葉県柏市南柏中央6-7
   フィールズ南柏屋上
TEL:04-7189-7728
最寄り駅:JR常磐線 南柏駅下車徒歩1分
営業時間:平日14:30-22:30
   土日祝10:00-22:00
携帯サイト
携帯電話で、QRコードを読み込んで簡単アクセス!

施設利用

予約・募集

その他

月クリレポート!

作成日:2014/02/11|スタッフブログ

こんばんはー!

昨日完全に雪かき終了し、体は激重ですが心は軽やかなかぶとです!

本日はレンタルコートにJr.スクールに個サルにと盛りだくさんな一日となっております!

皆さんこの3日間で溜まったストレスを存分に吐き出して下さい!

 

昨日はPUMA CUP2014と呼ばれる全日本フットサル選手権の組合せが発表されました!

Fリーグ+地域リーグの上位チームによるカップ戦で、サッカーで言う天皇杯に当たります

我らが右近コーチのカフリンガ東久留米も出場します!

組み合わせはコチラ→http://www.jfa.or.jp/match/matches/2014/0316puma_cup/index.html

 

こんなカッコいいプロモーションも!

 

http://www.youtube.com/watch?v=PuIjWOIW9lw&list=TLJ9XlmJoA3_5VSkQM4_WOKwCimuE18Ups

 

関東からはフウガすみだ・バルドラール浦安セグンド・カフリンガ東久留米の3チームが出場!

 

カフリンガには是非代々木に帰ってきてほしい~

 

皆さんも応援宜しくお願いします!

 

 

さてさて、昨日は雪かき終息後すぐに初心者クリニックが開催されました!

昨日はそんな中でも9名も集まってくれてホント感謝感謝です。

悪条件の中でも来てくれた人たちの為にも精一杯やりましたー!

 

まずはアップから

IMG_6756 IMG_6755

 

先週やったやつと似ています

中の人と外の人はパス交換したらチェンジ

チェンジする際に色々条件を付けました!

条件は内緒!w

 

IMG_6757

 

こちらはパス&ターンの練習

この後もう一つパス練習をしたのですが、今回はパスの出し手と受け手以外のプレーヤーも頭を使って動くメニューにしました!

ピッチがスリッピーだったので、技術練習よりも運動量と頭を使うことを重点的に!

 

IMG_6758 IMG_6759

 

こちらはシュート練習

シュート練習もいくつかパターンをやり、最終的にはどのパターンにも対応できるように!

皆さん飲み込みが早く、あまり混乱しませんでしたねー!

 

IMG_6760

 

最後のゲーム

昨日はやすコーチが混ざり、10人で10分ハーフ!

最後まで運動量が落ちず、良いゴールもたくさん決まってましたー!

素晴らしい!

 

IMG_6761

 

最後は頑張って除雪した雪と共に

皆さん本当にありがとうございました!

また来週もお待ちしております♪

 

 

かぶと

雪かき終息宣言

作成日:2014/02/10|スタッフブログ

雪かきとは旅であり、旅とは雪かきである

 

2014.2.9~2.10

 

俺が雪かきという旅と出会ってから2日の月日が経った

南柏駅のFUTSAL MOVEMENT SOUTH KASHIWA、通称”サウス”の片隅でその旅は始まった

 

スコップを手に取り

ただひたすら雪をかいた

去年の冬に購入したスコップが常に傍らにあった

 

この度がこんなに長くなるとは俺自身思いもよらなかった

Bコートに始まり、Aコートそして通路まで

 

この2日間雪かきは常に俺の中心にあった

喜び、悲しみ、そして仲間を与えてくれた

 

もちろん平穏で楽しいことだけだったわけではない
それ故に、与えられたことすべてが俺にとって素晴らしい“経験”となり、
“糧”となり、自分を成長させてくれた

 

むしろ辛いことの方が多かった

 

手にマメができたこともあった

握力がなくなりペットボトルの蓋も開けられなかった

腕が痛くて1リットルの牛乳が持てなかった

夜中に腰が痛くて起きることもあった

 

今回得た経験は

いつまでも俺の基盤となり自信となると思う

でも、それはスタッフを始め手伝ってくれた仲間たちがいたからこそ

達成できたものだと思う

 

この雪かきを乗り切ったことで

この先幾多の困難に立ち向かうことも可能だと思う

 

新しい旅はこれから始まる

 

今回一緒に雪かきしてくれた全て人、関わってきてくれたすべての人々、
そして最後まで信じ応援し続けてきてくれたみんなに、心の底から一言を。

 

“ありがとう”

 

 

かぶと

雪かき1日目!

作成日:2014/02/09|スタッフブログ

みなさんこんばんは!

 

昨日はとりあえず雪が降っているのを見守るだけでしたが、

今日はついにこの日が…

そうです、雪かきの日です!!(泣)

 

大会は開催しようと思って準備していたのに、

朝、施設にかぶコーチが到着して、

残念ながら、とても試合をできる状態にできないと判断!!

泣く泣く大会を中止にさせて頂きました…

参加予定でご準備されていた皆さん、大変申し訳ありませんでした…

 

というわけで、

今日は雪かきに専念!の日になりました。

サウススタッフ、4名総出はもちろん、

今回は超強力助っ人、こうコーチの友人が2人きてくれました!!

 

というわけで、6人体制で7時半から始めたわけですが、

どこから手をつければいいのやらな状態…

001

コートの間も全くわかりません(笑)

002

003

004

すごいですね…雪ってすごいですね…

45年ぶりの大雪だなんて、よりによって【今年じゃなくていいじゃんって感じですね…

 

Aコートの入り口の手前のところ。

雪の断面の積雪の高さがハンパないです!!

20140209_074251

20140209_143209

最初はBコートから片付けようということになり、

手前側の雪はミニコートへ。もはやこの場所がどこなのか、みなさんわからないのでは…(笑)

20140209_143149

太陽も昇ってきて、雪かきで動いていると汗をかくくらい。

20140209_124819

助っ人には本当に活躍してもらいましたーどうもありがとう!

007

そしJrスクールのメールに、

Aコートでは遊んでも良いですよというメールを流したところ、

何人かの子たちが遊びに来ました!

中には雪かきを手伝ってくれた子も!どうもありがとう!

005

一緒に来ていたお父さんの力作だそうです!すばらしー!

006

雪だるまは間違いなく作り放題でした(笑)

 

7時半から、現在5時半!

コートではまだ数名頑張ってくれています!

10時間!ぎょえー!

本当に体がカチコチだし、右手にはシャベルでできたマメが!!

明日も雪かきの予定ですが、もう明日になったら体動かないと思われます…(泣)

でも1面は雪をなくせたので、

11時からのエクササルも、

20:30からの初心者クリニックも、全て予定通りに開催予定です!

Jr.スクールについては未定となっております。申し訳ございません!

皆様ぜひ!!

 

しかし本当に大変な雪かきですが、

私はもう3回目の雪かきだったので、

徐々に道具を揃えていたので、(長靴や雪用手袋など)

万全の体制で臨むことができました!!

ただ、昨日ソチオリンピックのフィギアを見てしまったので、

寝不足だけは万全の体制で臨めず!

今、目を閉じたら寝れそうです(笑)

 

今日雪かきを手伝ってくれた親御さん、お子さんたち、

どうもありがとうございました!

明日もがんばりまっす!!!

 

明日は雪かきの前に整体に行こうかな…

つっちーでした!

雪すごいです!でも明日は大会やる予定です!

作成日:2014/02/08|スタッフブログ

こんばんは!

 

すごいことになってますよー雪がー!コートがーー!施設が~!

もはやゲレンデと化しています!

朝はまぁ、数センチ積もってるっていう感じでしたが…

005

006

007

 

雪はやむことなく、積もり続け…

012

 

こんもり。

016

フロント前、屋根あるのに真っ白!!ぎょえー!

019

エスカレーターホールから南柏駅を見たら真っ白!うひょー!

018

 

現在、さらに激しく吹雪いてます。

お昼頃がピークなんじゃなかったのかあーー!!

021

もはや数十センチ積もっています…

 

現在の動画をご覧ください…

ハンパないっす!

https://www.facebook.com/photo.php?v=503790463075477

 

そんなわけで、今日の個サルはなくなってしまいましたが、

明日は大会を開催する予定なんですっっ!!

普段、大会は10:20に第一試合キックオフなのですが、

ちょっと遅らせて頂き、11時キックオフにしようかと!

大会参加チームにもご承諾いただけました。

皆さんご迷惑をおかけして申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願い致します!!

 

それまでに、スタッフ総出で早朝から雪かきの予定でございます!!

みんな今日は体力温存中です!(笑)

がんばります!!めちゃがんばります!!

 

そしてそして!

雪と言えば冬、冬と言えばセール!!

いつもお世話になっているLACOSSOが、ウインターセール中!!

 

「LACOSSOネット通販 WINTER SALE 2014」

http://www.lacosso.com/

SVOLME&PENETRARの商品がなんと・・・

最大50%OFF!!!

 

だそうです!

みなさんぜひチェックをー!

まだまだ活躍しそうな長袖もたくさんありましたよー!!

 

さて、私は今日帰れるのでしょうか(笑)

つっちーでした!

木曜日クリニック!

作成日:2014/02/07|スタッフブログ

こんばんは!!

 

ついにこの日がきてしまいましたね…泣

まさかの大雪…

さらに10年に一度…

確実に積もる・・・。

という感じでついにきてしまいましたね。

もうこの歳になると雪が嬉しいと感じることがないですね(笑)

今日のスクールで子ども達は

明日雪が降ったら大きい雪だるま作ろうとか雪合戦しようだの

雪でわくわくしていました…。羨ましいですね!

自分はこの大雪の後の雪かきに備えて準備でもしておかないと…

がんばります!

 

それでは昨日開催されました、木曜クリニックのレポートをしていきたいと思います!!

今回は7人での開催となりました!

ちょっと寂しいですね…やっぱり人数の多いクリニックの方が楽しいですよね!

最近なかなか人数が増えずやすコーチも悩み中…

次回のクリニックは人数が増えることを楽しみに

みなさんからのご予約お待ちしております!

 

それではアップ~!!

最初は5人だったのでボールを使ったアップから!

やはりしっかりアップをしないとだめですね。

自分も今日スクールをやっていてアップをしないで

体を動かしたら怪我しそうになりました!

なので個サルの方やクリニックに参加される方は

まずアップしてから参加することを勧めます!(笑)

IMG_6712

 

 

続いては

パス練習~~~!

先週もやりましたが、今回は二人組になって動きながらの

パス交換です!

写真では分かりづらいかもしれませんがなかなかハードでキツイ練習(笑)

IMG_6713

 

 

次は先ほどの練習を使って3対1の鳥かごです!

今回は動きながらのパスが多かったですね!

止まってパスするのではなく、動きながらのパスの方がより

試合に近い練習なので効果的ですね!

IMG_6715

 

 

パス練習でしっかり動いたあとは

シュート練習ですね!

パス練習で動いたあとのシュート練習なので体がすこし疲れますよね(笑)

しかし

みなさん素晴らしいシュートが多かったですね!

IMG_6717

 

 

そして最後は試合です!

人数が少ないため特別ルールを付けてのゲームでした。

なかなかの盛り上がりでよかったです!

IMG_6718

 

 

最後の集合写真!

いつもとは違った集合写真で素晴らしい!

IMG_6719

 

 

 

来週は多くの方の参加をお待ちしております!

みなさんで楽しみましょう!

 

こう~~!

最新の投稿10件rss

2025/07/06
2025/07/05
レイソル
2025/07/04
明日のFC東京戦
2025/07/03
出来事
2025/07/02
クラブワールドカップ
2025/07/01
出来事
2025/06/30
レイソル!
2025/06/29
優勝争い
2025/06/28
柏 vs 清水
2025/06/27
はじめまして