予約・空き状況

施設情報

FUTSAL MOVEMENT SOUTH柏
住所:千葉県柏市南柏中央6-7
   フィールズ南柏屋上
TEL:04-7189-7728
最寄り駅:JR常磐線 南柏駅下車徒歩1分
営業時間:平日14:30-22:30
   土日祝10:00-22:00
携帯サイト
携帯電話で、QRコードを読み込んで簡単アクセス!

施設利用

予約・募集

その他

今日はリビア戦~!!!

作成日:2012/11/07|スタッフブログ

こんばんは!!

 

昨日の個サルは凄かった!!

雨上がりの霧の中でしたもんね。そんな悪天候の中でも個サルに来て頂きありがとうございます!!

みなさんホント球蹴り好きですね~。写真撮っておけばよかった!!!

 

そういえば初めて個サルに参加する方に、

「初心者でも大丈夫でしょうか」、「レベルはどのくらいですか」、「女性も参加して大丈夫ですか」

など聞かれることが多いのですが、個人的な見解を。

なんとな~くですが平日がレベル高くて日曜がのほほんとしてるかな。

土曜のレベルは読めません。

なので慣れてる人は平日。慣れていない人は日曜がいいんじゃないですか。

基本的に集まったお客さんでチームを分けるのでレベルはその日になるまでわかりません。

参考程度にして、とりあえず楽しんでください!!カテゴリはエンジョイなので!!

 

【個サル開催日】

火曜 20:30-22:30

金曜 20:30-22:30

土曜 20:00-22:00

日曜 14:30-16:30

 

今日はリビア戦ですね!!自力でグループリーグを突破するチャンス!!

僕はこの前のポルトガル戦の憩いから大量得点で予選リーグ2位での突破を期待しています!!

がんばれ~!!

加えて今日はレイソル戦もある!!!相手はガンバ。

残留争いしてるチームの勢いって半端ないからな。上位争いを継続するためにもレイソルにはここを踏ん張って欲しいですね!!

レアンドロ不在のチームをけん引するのは誰かな~。

 

フットサルワールドカップもJリーグも熱いぜ!!

サウスではそんな熱い戦いを一日で体験できてしまいます!!

 

【11月後半の大会】

18日(日) SOUTH×SVOLME mix CUP 10:00-14:00※募集中!

24日(土) SOUTH×SFIDA(SB)CUP 14:00-18:00※募集中!

25日(日) SOUTH×SVOLME”へなちょこ”CUP 10:00-14:00※2面開催残り3チーム!

 

全くまとまりのないブログです!!僕の最近の心境を表しているのかもしれません!笑

それでは~ 

 

なべ

月曜クリニック!

作成日:2012/11/06|スタッフブログ

こんばんは!

 

南柏は今すごい霧です!!

でも雨ではないのでJr.スクールはU-9とU-12は開催!!

みんながんばってます!!

 

さて、昨日は月曜クリニックでした!

週の初めからボールを蹴ろうという方々が毎週いてくださって素晴らしい!!

昨日の練習メニューを一部おさらいです!!

 

アップはボール集め。

ハーフコートの4すみに数名づつで並び、順番にボールを集めに走ります!

早く3つボールを集めたチームの勝利!

他のチームの場所からボールを奪ったりするので気が抜けないのです!!

 

なかなか難しいこのアップ!アップとは言え、最初にそろえることが出来たした時の達成感はナイスなものです!!

 

次はペアになってのパス練習。

昨日は奇数人数だったので私も参加させていただきました。

 

コーンを寝かせて浮き球の練習も!

なかなか試合で浮き球を使う余裕はないですが、うまいこと使えたらフットサラーって感じでかっこいいですよね!

 

コーンを立てて高さのある浮き球も!

遊びで浮かすことはあっても、いざ浮き球!となると難しいものです!

 

かぶコーチがお手本を見せてくれるし、みんなが蹴っている時は見回りをしてアドバイスをくれます!

一回蹴るのを見ただけでどこが悪いかわかってしまうさすがのかぶコーチ!

みなさん積極的にアドバイスを受けましょう!!

パス練習はインサイド、浮き球などなど。

2人の距離を縮めてのトラップ練習も。

こちらもインサイド、アウトサイド、指先の上などいろんな止め方をしっかり練習!!

足のどのへんに当ててとめるのがいいかとかも教えてくれます。

意外となぁなぁでやってしまっている人も多いと思うので、基礎を学べるのはいい機会ですよー!

 

そしてシュート練習。

こちらも浮き球を配給しーのボレー!!

最初はダイレクトでもワンバンでもなんでもいいという蹴り方で、

ショートバウンドのボレーも。

ボレーを打ちやすいボールを投げるっていうのが難しかったです…。

 

コート半分づつ2チームに分かれ、先に5本入った方が勝ち!

2回あって、それぞれ1勝づつでした!

 

最後の試合の前にはボールを手で持ってフルコートでゲーム。

写真がないですが、これがかなりおもしろいんです!

運ぶ時のルールはバスケと同じで、トラベリングはなし、バスケのようなドリブル。

シュートの時だけはひざから上を使ってのシュート限定!

あきらかに上手いので、バスケ経験者が一目で分かります(笑)

私も小学校時代、サッカー部入れなくてバスケ部でしたがブランクありすぎる!!

 

しかもボールを2つでやるので、同時に責めたり、1つは攻撃中でも1つはピンチになっていたり。

あわただしいけど楽しいメニューです!!

 

そこでだいぶ体が温まってからの最後の試合!

 

そして集合写真~!いえーい!

 

というわけで明日は渡邊良太選手、脱初級~中級クリニック。

あさってはやすコーチ担当の木曜初心者クリニックでーす!

寒くなってきたので、体を動かして暖かくなりましょー!

 

昨日も書きましたが、明日はガンバ戦ーーーーーー!

こちらのレアンドロとむこうのレアンドロが出るのか出ないのかが気になるところです!

絶対勝ちましょう!

つっちーでした!

クリニック、10月のおさらい♪

作成日:2012/11/05|スタッフブログ

こんばんは!

 

今日は寒いですねー!

すっかり冬になった感じがします…いつからネックウォーマーとか手袋とか使い始めるか迷います…

冬が来たのを認めたくないでまだまだ寒くてもがんばろう…

 

さて、今日はU-6、U-9と右近コーチのJr.スクール。

今はU-12でかぶコーチがレッスン中!

U-6の様子をちょっとお届け。

左上、試合開始前の整列なんですが、すごくみんな寄り添っていて微笑ましいです(笑)

 

スクール生もオープンから減ることがなく増え続ける一方で素晴らしい!

寒いから外に出たくないという大人の考えになる前に、子どもたちにはたくさん外で運動してほしいです!(笑)

 

さて、寒くなってきましたが、まだまだボールを蹴るにはいい季節。

私もこの2日間はボール蹴りましたが、蹴りだすと長袖じゃ暑いなーという気温です。

10月の初心者クリニックは気温ほどよく~だったことと思います!

そんなわけで、10月のクリニックの写真を曜日ごとにまとめてみました!

まず月曜日。かぶコーチ担当曜日です。

1日、15日、22日、29日。8日は祝日のためお休みでした。

 

そして木曜日。やすコーチ担当曜日です。

4日、18日、25日。残念ながら1日は雨の為中止でした…

 

そして水曜日。

渡邊良太選手の脱初級~中級クリニック!

10日、24日、31日。

3日と17日は雨で中止でした…

ハロウィンの日の写真は特別仕様で幻想的にしてみました。みなさんもなんだか仮装っぽいし(笑)

 

そして10月は右近コーチの初心者クリニックも!

 

と、こんな感じです。

気が向いたら11月も振り返ってみようと思います!!

何回もきてくださってる方がたくさんいて感謝です!!

なかなか自分自身では気づかないかもしれませんが、まわりの人からすれば確実にうまくなっているのが目に見えてわかりますよ!

今後もがんばっていきましょう!

 

月曜&木曜 20:30~22:30 初心者クリニック 参加費1000円

水曜 20:30~22:30 渡邊良太選手クリニック(脱初級~中級) 参加費1500円

です!!

 

フットサル日本代表はW杯参戦中!昨日は強豪ポルトガル相手に劇的ドローを見せてくれました!

昨日はスカパー無料放送DAYだったので生中継で見れた方も多かったハズ!!

どうすれば決勝トーナメントに進出できるのかというと…

24チーム参加している今大会ですが、
6グループあるうち上位2チームは自動的に決勝トーナメントに進出(合計12チーム)
さらに各グループ3位の中から上位4チームがワイルドカードの出場権を獲得する、という仕組みのようです。
つまり24チーム中16チーム、3分の2は決勝トーナメントに進めるんですね。
ここまで1敗1分けですが、最終戦はきっと勝ってくれることと信じて、最終的に勝ち点4をとれれば、
きっと決勝トーナメントに進出できるはず!!!
リビア戦、全力で応援しましょう!!!

 

ちなみに柏レイソルは7日にリーグ戦を戦います!

宿敵ガンバとの戦い、毎年負けまくってるガンバ相手に、今シーズンは絶対無敗で終わりたい!

というわけで絶対勝ちましょう!

つっちーでした!!

オジサンズCUP~

作成日:2012/11/04|スタッフブログ

こんにちわ~

昨日のナビスコCUPだいぶ興奮しました!!

今回は若手の清水VS前回王者の鹿島の組み合わせ。

試合の総括をなんて言いたいですが僕なんかが総括したところで誰も読んでくれないのは承知でございます。

なので一言だけ柴崎はめっちゃうまし!笑

 

さぁ~、さぁ~ここからは午前中行われたオジサンズCUPの模様をお伝えしていきます!

先月は雨の為中止になってしまいましたが今日は7チームで開催ぃぃ!

しかも先月とは打って変わってぽかぽか陽気の中大会が出来ました~

大会風景からどうぞ~

 

OVER-30の大会でしたが皆さん動く動く!

なおかつ老獪なプレーを披露してくれました!!!

~でわでわ参加チームと表彰チームのご紹介~

フトシコJAPAN Aさん

フトシコJAPAN Bさん

2チームで参加してくれました!PENEのユニホーム超かっこいいっす!!笑

トヨリーニョさん

今回は残念な結果に終わってしまいましたが次回リベンジお待ちしております。

5人での6試合と過酷な戦いをアクシデントを乗り越えながら頑張ってくれました!

キーパーの方の至近距離での強蹴キャッチは驚きました!笑

JACKALさん

1試合目4-0と快調な出だしかと思いきやないがあるかわからないオジサンズCUP惜しくも表彰台登れず!

華麗なパス回しには見惚れてしまいましたよ!

準優勝 CFCさん

これぞOVER-30!熟練したテクニックと笑いの取り方は抜群でした!笑

SVOLME様よりドット柄ロングスパッツGET!!

おめでとうございます!

優勝 タイソンさん

無敗無失点優勝!!強すぎです!スーパーなゴールたくさん頂きました~(笑)

SVOLME様よりタートルネックプラシャツGET!!

おめでとうございます~

 

そして恒例のじゃんけん大会~

今回の幸運の持ち主はこちらのお二方!!

SVOLME様よりポーチ(左)&ハーフパンツ(右)GET!!

 

おめでとうございます!!

 

最後は皆さんで!!チー――――――――ズ

朝からお疲れ様でした!!

またのご利用お待ちしております!!

 

やす

ナビスコ終了!

作成日:2012/11/03|スタッフブログ

こんにちはー!

寒い!

今日は本当に寒い!

そしてこのフロントスペースは夏は暑くて、冬は寒いという盆地のような気候なので、もうキンキンです!

昨日に引き続きベンチコート着てます。。。

 

今日はJリーグ3大タイトルの1つヤマザキナビスコカップの決勝戦が行われましたー!

我らがレイソルは惜しくも決勝には残れなかったのですが、、、、

清水エスパルスvs鹿島アントラーズ

研究熱心なヤスコーチは現地で観戦しに行ったみたいです!

決して後半にはビールの飲み過ぎで、ベロベロになっているなんてことはなかったはず!w

 

ニューヒーロー賞を受賞した注目の石毛選手は後半終了間際と延長戦のみの出場にとどまりました!

試合は鹿島の柴崎選手の素晴らしい2ゴールで、2対1で鹿島の優勝!

1点目のPKを獲得したシーンも2点目も、2列目からの素晴らしい飛び出しから、絶妙なトラップでしたねー

 

両チームとも若手選手が躍動していて、とても見応えのある試合でした!

カップ戦ならではの緊張感もかなり感じましたー!

 

リーグ戦も佳境になり、天皇杯もベスト16とすべてのコンペティションが右肩上がりに盛り上がりを見せています!

これからのサッカ―シーンからは目が離せませんね!

 

もちろんサウスからも目を離さないでください!笑

 

毎週日曜日に開催している大会も佳境を迎えます!

あまり意味が分かりませんが、まあ皆さん参加してくださいってことです!笑

 

サウスでは毎週カップ戦の決勝が行われているので、是非皆さんの参加お待ちしております!

 

【11月の大会】

11日(日) SOUTH×SFIDA(UB)CUP 10:00-14:00※残り1チーム!

18日(日) SOUTH×SVOLME mix CUP 10:00-14:00※募集中!

24日(土) SOUTH×SFIDA(SB)CUP 14:00-18:00※募集中!

25日(日) SOUTH×SVOLME”へなちょこ”CUP 10:00-14:00※2面開催残り3チーム!

 

うんばばー!

 

 

かぶと

木曜クリニック~♪

作成日:2012/11/02|スタッフブログ

こんばんは!

 

いやー昨日は日本代表、ブラジルに負けてしまいましたね~…

でもカズ選手のW杯出場!

サッカー界のみならず、フットサル界にも多大な影響を与えるってスゴイ!

次のポルトガル戦と難しい戦いになると予想されますががんばってほしいですね!!

 

さて、フットサルW杯開催中のタイに負けないくらい盛り上がっているサウス!

(でもタイのお客さんあまりいなかったですよね…??)

昨日も大人気ヤスコーチの初心者クリニックが開催されましたよーー!

 

練習メニューの1部をご紹介!

まずアップは鬼ごっこ!

最近寒くなってきましたが、鬼ごっこは確実に体が温まります!運動ってすごい!

 

これもちょっとおもしろいアップ。

コーンを避けるようにジャンプして、目の前にいる相手にタッチされないように逃げる練習です。

着地してからよけようとしても遅いので、すぐに動き出せるようにとヤスコーチのアドバイス!

わーハイジャンプ!(笑)

ドリブル練習は、人数が多いので両サイドから向かい合わせですれ違う形。

これはみんなゴールを意識してのドリブルです。

顔がちゃんとゴールに向くようにあがってるかな~?!

 

今度はちょっと遠目のパス練習。

もうらう方はどちらの方向に欲しいか、手を上げて指示します!

右にだしてー!

そして最後は試合でーす。時間たっぷりで2面開催!

満足のいくプレーはできたでしょうか?!

そして集合写真~!

みなさんお疲れ様でした!

来週もおまちしておりまーす!!

 

明日はナビスコ決勝ですね~

柏じゃないから興味ないなー…

やすコーチはスタジアム観戦らしいですよ!!

明日はおとなしくしてよ…つっちーでした!

今日のJr.スクールと水曜クリニック!

作成日:2012/11/01|スタッフブログ

 こんばんは!

 

11月になりました!ついこの前、年が明けたと思ったのにもう1年が経とうとしているなんて!!

フィールズの建物内の音楽がクリスマスになっていたりと、早くも世間が年末に向けて動き出している感じですね…

 

さて、今日も元気にJr.スクールが開催されました。

体験の子もいました。楽しんでもらえたかな?!

 

まずU-6。最後の試合の様子をお届けです。

 

なかなか試合に混ざれない子でもやすコーチが優しくサポート!

 

そしてU-9。

1対1の練習の様子です。

自分がプレーしていない時も他の子のプレーを見たり、見てなかったり…(笑)

 

そしてU-12。こちらも1対1の様子。

やっぱりちょっと年齢が上がるだけでいろんな抜き方を学んでますね~

笑い声も時々聞こえ、わきあいあいです!

 

みんな学校やほかの習い事も忙しそうですが、サウスでのフットサルの時は楽しんでくれていることと思います!!

U-12の子は練習が終わってもコートが開いていてばいつまでも蹴っているという…

お迎えの親御さんたちが待ちぼうけです(笑)

 

さて、大人のクリニック、昨日は水曜日なので渡邊良太選手のクリニック!

水曜は脱初級~中級です。

練習メニューの1部をお届け!

アップかな?エリア内の中だけでのドリブルのようです。

 

そして対面パス。

 

良太選手の説明中、皆さんがしっかり聞いている様子!!

試合っぽく見えますがコーンが置いてありますね。

どんなメニューなんでしょう?!

 

これは最後のストレッチだと思うんですが、月木では見たことのない動き!!

初級じゃない分、ストレッチも違うんですね~使う筋肉も違うんでしょうか!?

 

 

そして最後は集合写真。

さすがの水曜日。

真ん中に小さなかぼちゃが見えますっっ!ハロウィーン!!

そんなわけで練習は激しく、集合写真は楽しくの水曜クリニック。

来週もお待ちしておりまーす!

 

今日、マミーマートの入口で元スタッフの有馬君に遭遇!

元気そうでなによりー!相変わらず爽やかでした☆

 

今夜の初心者クリニックにもたくさんの方々がきてくれます!

どんなメニューになるでしょう?!やすコーチファイト―!

 

さて、今日はいよいよフットサル日本代表がW杯初戦、ブラジル戦に挑みます!

生中継はスカパー独占みたいですね!ヒドイ!!

せっかくフットサルをゴールデンタイムに見れる試合時間なのに生中継がスカパー独占だなんてショック!!

スカパー見れる方はぜひ生中継で声援を!

スカパー見れない方は深夜の録画中継でぜひ!

フットサルでもやはりゴレイロが気になるつっちーでした!

 

やすコーチがタリーズのカフェラテ買ってきてくれたーーー!感激!

冬?

作成日:2012/10/31|スタッフブログ

こんばんはー!

今日は本当に寒しー!

昨日今日とJr.スクールがお休みで、フロント作業をしているのですが、ちょっと震えそうなくらいの寒さです!

というよりも震えています(笑)

今はロッカーからベンチコートをひっぱり出してきて寒さをしのいでいます…

 

これからさらに寒さが深まるのですが、想像しただけでゾッとします…

 

寒くなるとなかなか体を動かすのが億劫になってしまい勝ちですが、皆さんこれから冬にかけても是非サウスをご活用ください(笑)

年末年始にも色々イベントを企画中なのですが、まだ企画中の段階なので、しばしお待ちを~

 

今日はこれから渡邊選手クリニック~!

月水木どのクリニックも人数が増えてきて嬉しい限りです!

 

今週末は前回雨で流れてしまった”オジサンズ”CUP!

2面開催にしたので、現在7チームで残り5チームエントリー可能です!

30歳以上のオジサマたちの華麗なる技を披露しちゃってください!

 

11月4日(日)10:00-14:00 SOUTH×SVOLME”オジサンズ”CUP 30歳以上

 

なんかまとまりのないブログですが、本日はこれにて失礼いたします!

 

うんばばー!

 

 

かぶと

かぶクリ開催ぃぃ~

作成日:2012/10/30|スタッフブログ

こんにちわ~

秋服のコーディネートに大苦戦のやすです~笑

秋服て難しいですよね~

フットサルでいったら半袖ピステてどのタイミングで着るんですか?

夏だと風通さないから暑いし、秋だと半袖だから腕ら辺が肌寒いし…

ややこしや~あっ、ややこしや~(知ってる人は知っているなだぎ武の鉄板ネタ)

 

今朝のかわいいお天気お姉さんも言ってましたが、洋服で上手く温度調節して風邪を引かないようにしましょうね!

 

今日は昨日行われた、かぶスクの模様をお伝えします~

W-UPは全員がボールを持って動きをいれながらパス交換はじめは手それから足で!

受け手、出し手の呼吸が大切です。

チームスポーツで1番大切なところですよね!!

僕もカメラを取りながらパス交換!(笑)

 

次は股の間から対面している相手にパス!お互い成功したら1歩下がってカブコーチが指定したコーンまで目指す練習

手の次はインステップでパス、最後は向かってくるボールをワンタッチコントロールで地面に落とさずキャッチなど難易度の高い練習も、ほとんどの方が簡単にクリアしてましたが…流石の一言。

 

次は動きを入れたシュート練習を3つほど。

動きによってポジションが少し変わります。

試合中はまさにそうですよね!味方の動きの変化に合わせて自分も動きを変えなきゃいけませんからね!

体と頭を使った練習です!

動きの変化に合わせてこちらはファー詰め。

 

最後はゲームで締めてクリニック終了!

皆さん最後はつる方が出るまで走ってくれました!

 

前列のどなたかがつってる為皆さん同じポーズ!!(笑)

皆さんお疲れ様でした!!

 

やす

 

11月10日(土)15:00-16:30親子クリニック開催!

作成日:2012/10/29|スタッフブログ

こんばんはー!

今日は日中は暖かかったのですが、すっかり寒くなってしまいましたねー!

7分袖のシャツを着てきてしまって、完全に選択ミスをしてしまいましたー…

 

今日は夜は初心者クリニック!

最近は月曜日クラスも段々と増えてきて、嬉しい限りです!

ヤスコーチの木曜日クラスに追いつけ追い越せで頑張っていきます!

 

そういえば皆さんに嬉しいお知らせが~!

ご好評いただいております大人気「親子クリニック」が来る11月10日(土)15:00-16:30に開催されまーす!

しかも今回に限りフィールズ南柏様のご協力により参加費無料での開催になります!

 

お子様の対象年齢は年中~小3まで

普段一緒に体を動かす機会がない方に、とってもおススメです!

 

限定15組!

この親子クリニックをきっかけにサッカーを始めたお子様や、サウスのJr.スクール入会したお子様がいたり

サッカーの楽しさや、体を動かすことの楽しさを知る良い機会だと思います!

ご興味のある方は是非是非ご一報お待ちしております!

 

【親子クリニック】

開催日時:11月10日(土) 15:00-16:30

募集:限定15組※要予約
条件:親子での参加が必須となります。
お子様の対象年齢:年中〜小学校3年生
ご予約:04-7189-7728 or info@futsalsouth.com

参加費:無料
持ち物:ご家庭でサッカーボールを1つご用意ください。

ご予約の際は、①お名前②携帯番号③お子様の人数・学年、以上3点を添えてご連絡ください。

 

かぶと

最新の投稿10件rss

2025/07/04
明日のFC東京戦
2025/07/03
出来事
2025/07/02
クラブワールドカップ
2025/07/01
出来事
2025/06/30
レイソル!
2025/06/29
優勝争い
2025/06/28
柏 vs 清水
2025/06/27
はじめまして
2025/06/26
こんばんは!
2025/06/24
日焼け