≪今日はリビア戦~!!! | クリニック、10月のおさらい♪≫ |
月曜クリニック!
こんばんは!
南柏は今すごい霧です!!
でも雨ではないのでJr.スクールはU-9とU-12は開催!!
みんながんばってます!!
さて、昨日は月曜クリニックでした!
週の初めからボールを蹴ろうという方々が毎週いてくださって素晴らしい!!
昨日の練習メニューを一部おさらいです!!
アップはボール集め。
ハーフコートの4すみに数名づつで並び、順番にボールを集めに走ります!
早く3つボールを集めたチームの勝利!
他のチームの場所からボールを奪ったりするので気が抜けないのです!!
なかなか難しいこのアップ!アップとは言え、最初にそろえることが出来たした時の達成感はナイスなものです!!
次はペアになってのパス練習。
昨日は奇数人数だったので私も参加させていただきました。
コーンを寝かせて浮き球の練習も!
なかなか試合で浮き球を使う余裕はないですが、うまいこと使えたらフットサラーって感じでかっこいいですよね!
コーンを立てて高さのある浮き球も!
遊びで浮かすことはあっても、いざ浮き球!となると難しいものです!
かぶコーチがお手本を見せてくれるし、みんなが蹴っている時は見回りをしてアドバイスをくれます!
一回蹴るのを見ただけでどこが悪いかわかってしまうさすがのかぶコーチ!
みなさん積極的にアドバイスを受けましょう!!
パス練習はインサイド、浮き球などなど。
2人の距離を縮めてのトラップ練習も。
こちらもインサイド、アウトサイド、指先の上などいろんな止め方をしっかり練習!!
足のどのへんに当ててとめるのがいいかとかも教えてくれます。
意外となぁなぁでやってしまっている人も多いと思うので、基礎を学べるのはいい機会ですよー!
そしてシュート練習。
こちらも浮き球を配給しーのボレー!!
最初はダイレクトでもワンバンでもなんでもいいという蹴り方で、
ショートバウンドのボレーも。
ボレーを打ちやすいボールを投げるっていうのが難しかったです…。
コート半分づつ2チームに分かれ、先に5本入った方が勝ち!
2回あって、それぞれ1勝づつでした!
最後の試合の前にはボールを手で持ってフルコートでゲーム。
写真がないですが、これがかなりおもしろいんです!
運ぶ時のルールはバスケと同じで、トラベリングはなし、バスケのようなドリブル。
シュートの時だけはひざから上を使ってのシュート限定!
あきらかに上手いので、バスケ経験者が一目で分かります(笑)
私も小学校時代、サッカー部入れなくてバスケ部でしたがブランクありすぎる!!
しかもボールを2つでやるので、同時に責めたり、1つは攻撃中でも1つはピンチになっていたり。
あわただしいけど楽しいメニューです!!
そこでだいぶ体が温まってからの最後の試合!
そして集合写真~!いえーい!
というわけで明日は渡邊良太選手、脱初級~中級クリニック。
あさってはやすコーチ担当の木曜初心者クリニックでーす!
寒くなってきたので、体を動かして暖かくなりましょー!
昨日も書きましたが、明日はガンバ戦ーーーーーー!
こちらのレアンドロとむこうのレアンドロが出るのか出ないのかが気になるところです!
絶対勝ちましょう!
つっちーでした!