予約・空き状況

施設情報

FUTSAL MOVEMENT SOUTH柏
住所:千葉県柏市南柏中央6-7
   フィールズ南柏屋上
TEL:04-7189-7728
最寄り駅:JR常磐線 南柏駅下車徒歩1分
営業時間:平日14:30-22:30
   土日祝10:00-22:00
携帯サイト
携帯電話で、QRコードを読み込んで簡単アクセス!

施設利用

予約・募集

その他

サウスvs雪!

作成日:2012/01/25|スタッフブログ

こんばんは!

今日はコートの雪も溶けて、Jr.スクール元気に開催中!

かぶとコーチも寒さに負けず指導中!

 

いやー昨日はホントに凄い雪でした。

天気は晴れでしたが、サウスに出勤すると、コートはこんな感じ…

晴れてるけど、雪ぶああああ

奥のコートも雪ぶああああ

だいたい2時半頃から、右近コーチと除雪作業。

100均で買った、窓を拭くっぽいアイテムで細々雪をかき集め。

ちなみにそのアイテムは3本中2本が折れました…雪強し。

 

かぶとコーチが大きな除雪グッズを抱えて登場!

そこからはだいぶスムースに雪かきが進みました。

とりあえずU-6はコート半面で開催し、そのまま除雪作業も行いAコートは除雪完了!

 U-9以降はお休みをいただき、右近コーチ、かぶとコーチ、つっちーの3人体制で除雪除雪。

私は人生初の雪かきだったので、途中、楽しくなってきて調子乗って走りながらやったりしたのが完全に敗因で、最後バテバテでした…

雪が乗ってなくても雪かきシャベルが重く感じる始末…

雪かきならまだよかったんですが、夜は雪が凍ってしまい、氷かきになったんですが、これがコートに張り付くわ重いわで、自然の凄さを痛感。

モンテディオとかベガルタとかは、サポーターとスタッフとかで除雪作業をしてから練習とかって聞いたことがあるのですが、それって素晴らしい!

私もチーム青森気分で除雪除雪。

 

5時間に渡る除雪作業が終わり、夜は個サル!

寒い中、16名の方にお集まりいただきました!

最初はまだコートにへばりついた氷がある中、Bコートで開始。

滑る恐れがある中、みなさん楽しくボールを蹴っていただき感謝感謝!

滑りを利用してのプレーとか出てきて圧巻でした(笑)

1時間してからはより状態の良いAコートに移動し、いつも通りのプレーで楽しんでいただけたと思います!

寒い中ありがとうございました!!

個サルは金曜・火曜が20:30〜22:30、土曜が20:00〜22:00、日曜が14:30〜16:30という日程で行なっていますので、ぜひご参加ください!

 

今日のサウスはすっかり雪もなくなってナイス人工芝!

 

さてさて、明日の初心者クリニックのご予約は定員に達しました!毎週ありがとうございます!

今週は28日に右近コーチのクリニックも開催されますが、こちらもご予約が定員に達し、キャンセル待ちとなっております!

そして、右近コーチのクリニックのご予約いただいた方に朗報!

以下、右近コーチのブログより

この日はSVOLMEと柏ゼビオの協力の下、SVOLMEシューズの無料試し履きができまーす!!
まだちょっとSVOLMEのシューズに手を出せない方。
1度この機会にお試しください。
ただし数に限りがあるので先着順となります。
みんなでSVOLMEのシューズを履いて、フットサルやりましょ!!

ということです!

初の試みなので、フロントでテンパってたらごめんなさい!

今のうちから謝っておきます(笑)

一部をご紹介♪

 

そんなわけで、明日と28日のクリニックはキャンセル待ちですが、30日(月)の11:00〜12:30のエクササル、20:30〜22:30の初心者クリニックはご予約受付中!

初心者クリニックは毎週月曜・木曜20:30〜22:30の日程で開催していますので、ぜひ!

 

ちばぎんもゼロックスも買ったし、シーズンチケットも買ったし!

あと開幕までに準備すべきは新ユニフォーム。

発売開始したら何番を買おうかな〜というのが最近の悩みなつっちーでした。

平和な悩み〜♪

雪ー!!!!

作成日:2012/01/24|スタッフブログ

こんばんはー!

昨日の夜から今日の朝にかけて、関東一帯が大雪でしたねー!

サウスもご多分に漏れず、しっかり被害を受けましたよー!泣

今日は出勤してから、今までずーっと雪かき。。。

腕もパンパンだし、腰もバリバリだし、心無しか頭痛もするし、、、、でも、頑張った甲斐あって、夜のレンタルと個サルには何とか間に合いましたー!

個サルは雪の後にも関わらず、16名!

みんなの笑顔が見れて嬉しい限りです♪

最近雨や雪で皆様にはご不便をおかけしますが、これからもサウスを宜しくお願いしまーす!

サウスでは月木と初心者クリニックを行なっているのですが、その他に月曜のお昼にエクササルという初心者女性向けのクリニックを行なっているのをご存知でしょうか?

月木の初心者クリニックよりさらに易しめ、しかも女性限定ということで、フットサルに興味はあるけど、なかなか最初の一歩が踏み出せないという方にオススメです!

1月30日(月)11:00-12:30でお一人様1000円!

まだまだ空き枠あるのでお暇な方は是非ー!

 

かぶと

週末大会情報!!

作成日:2012/01/23|スタッフブログ

こんばんはー!4日連続の雨ー!萎えー!

しかしながら子どもは元気にヤスコーチと共に奇声を上げながらハッスルしております(笑)

子どもって改めてすごいなって思います(笑)

昨日も大盛況で幕を閉じたSOUTH×SFIDA CUPですが、来週もモチロンやりますよー!

カテゴリーは1つ下がってウルトラビギナー

目安は経験者と未経験者が半々ぐらい!

雰囲気的にはエンジョイカテゴリーですね!

今回も優勝チームにはゲームシャツ上下セットをプレゼント!

他施設を見渡しても、なかなかここまで豪華な賞品は出せませんよー!

しかもサウスはどの大会も準優勝まで賞品が出ちゃいます!

さらにー!ネット告知はしておりませんが、サウスでは毎回ジャンケン大会で個人賞をお出ししております!

惜しくも入賞を逃したチームでも、閉会式に出ていただければ、賞品ゲットのチャンスがあります!

週末予定の空いているチームの方は是非ご参加ください!

1月29日(日) 10:00-14:00 SOUTH×SFIDA CUP ウルトラビギナー

メンバー:13650円/ビジター:15750円

お問い合わせ:04-7189-7728

 

かぶと

SOUTH×SFIDA CUP速報!

作成日:2012/01/22|スタッフブログ

こんにちは!

 

あいにくのお天気となりましたが、大会は無事に終了!

雨にもかかわらずお集まり頂いたチームの方々、どうもありがとうございました!

今日はスーパービギナーで、レベルが高く白熱した試合の連続! 

 

では大会風景を!

ボールを追う姿が楽しそうでなによりです!!

入るか入らないのかの接戦!!

雨の中、なかなかエンジンのかからないチームもいましたが、徐々に大会もヒートアップ!

セーブの瞬間っ!

寒い中でしたが、楽しんでいただけたでしょうか?!

 

では出場チームの紹介です。

「Cross Family2」

「モッココス」

「FCオカダ」

負傷者が出てしまい動けなかったので窓ごしに撮ったんですが、コートのネットが写ってしまいました…

お大事にしてください!!

 

準優勝は、「ゴードン」

予選リーグでは1位でしたが、順位決定リーグで惜しくも準優勝!

事実上決勝となった最後の試合では優勝チームと3-3という互角の戦い!

全6試合、4勝2分と負けなしでした!素晴らしい!

準優勝の「ゴードン」さんには、SFIDAのネックウォーマーを贈呈!

 

黒地に水色のネックウォーマーなので、ユニフォームにお似合いです!

まだまだ寒いのでぜひ使ってください!

 

そして優勝は、「Cross family1」

さすがの強さでした〜!

優勝した「Cross Family1」チームにはSFIDAの上下セットを贈呈!

おめでとうございました!!

 

表彰式の様子はコチラ↓

そして恒例のジャンケン大会!

見事勝ち抜いたのは…

この方です!おめでとうございます!

SFIDAのプラクティスシャツを贈呈〜!!

皆さん最後までおつかれさまでした!!

 

さて、1月ラストの大会は来週です。

 1月29日(日)10:00〜14:00 SOUTH×SFIDA CUP ウルトラビギナー

 まだまだご予約受付中!

 

2月はコチラ↓

2月5日(日)10:00〜14:00 SOUTH×SVOLME CUP ウルトラビギナー

2月12日(日)10:00〜14:00 SOUTH×SVOLME CUP 超ウルトラビギナー

2月19日(日)10:00〜14:00 SOUTH×SFIDA CUP スーパービギナー

2月26日(日)10:00〜14:00 SOUTH×SFIDA CUP ウルトラビギナー

ご参加お待ちしております!

 

今日は帰ったら録画した松田選手追悼試合を見て、好カードのプレミア2試合を見る予定のつっちーでした!

サッカー三昧!楽しみ〜!!

初心者クリニ〜ック!

作成日:2012/01/21|スタッフブログ

こんにちは!

 

いや〜寒いですね〜早く夏になってほしいです…

今日は1日雨な南柏です。東京は氷が降ったとか?!

明日は大会なので、せめて雨はやんでくれればなぁと思いますが、雨でも開催するので大会にご参加くださる方々は防寒と着替えなど、風邪をひかないようによろしくお願いします!

 

さて、おとといは初心者クリニックに参戦。

雪も雨も降ってなかったけど、めーーちゃくちゃ寒い中、今回も満員御礼で感謝感謝です!

皆様寒い中お疲れ様でした!

 

今回もいろんなメニューでたくさん練習しました!

今回のアップは、数人ずつで対面になって、一人がボールを手で持ち、対面の人へ普通にパス、パスを受けた人がボールを持って前に走っていき、最初にパスを出した人は、相手のボールを触る、ボールを持っている人はボールを触られないように逃げるというもの。

短い距離を走るんですが、それが逆に難しい。

距離が長ければ強行突破もできそうですが、短い距離なので身体を左右にうまく動かさないと相手を抜くことはできません。

短い距離だけど結構すぐ身体温まりました。ナイスアップ!

次はボールではなくて背中を触るんですが、ボールを持ってる人は相手に背中を見せないよう走ります。

ここまでは1対1でしたが、今度は2対2で、バスケのパスまわしのような感じで進みます。

ボールない組は、ボールをカットできればOK。

最初は制約なしで自由に、次は頭上を越えるパスはダメというもの!

スイッチのいい練習になりました。

試合でも、味方が2人に囲まれてパスコースない!フォローいかなきゃ!って時が多々ありますもんね。

 

次のメニューは、また対面ですが今度は距離が長く、間には邪魔なカラーコーンが!

カラーコーンに当たらないようにパスを出すんですが、パスを出すのはもちろん、いろんなトラップの練習でボールを受けます。

フットサルでは恒例の足裏トラップ、足裏でパス出し。

対面の間にカラーコーンがあることで、止めたらその場でパス、というわけにはいきません。

クリニックの最後にやすコーチが「ボールをもらったらすぐパスを出すことを考えるんじゃなくて、周りを見て敵がいなければ、よりゴールの近くまで自分でボールを持っていけるように」と言ってました!

それにつながるような、トラップからちょっと場所を動かしてのパス練習でした。

 

インサイドで、次にパスを出せる状態の場所まで強めにワントラップ。

この時は、足を上から落とす感じで、バックスピンかけると自分の方に寄ってきて次が蹴りやすいとのことでした。

お手本お上手ですっやすコーーーーチ!

みんなでがんばってバックスピンに挑戦!

アウトサイドもやりました。

あとは、右足でトラップ、そのボールを自分の後ろにすらし、交差させた左足のインサイドで一歩進むというオシャレなものも!

トリッキー!

気に入ったので、試合でフィールドをさせてもらった際、相手GKと1対1になった時に使おうかと思いましたが小心者で使えず…

しかもシュートも枠外でした… (泣)

 

出来る出来ないは関係なく、いろんな蹴り方があるんだなーと、本当におもしろいです!

難易度上がってくるものもありますが、わからなかったらすぐに聞けるのがサウスの初心者クリニックのいいトコロ!

昔、違うサッカーの仕事をしていた時の上司に「3秒考えてわからなかったら聞け!」と言われたことがあり、わからないことはすぐ聞くようにしてます(笑)

皆さんもわからないことがあったらじゃんじゃん聞きましょう!!

 

対面パスの最後はボールを浮かしてのパス。

コーンに当たらないよう浮かせます。

まっすぐ飛ばせない人は、足がグラグラしたり、違う方向をむいてるからだそうで、足をまっすぐ出せばまっすぐ飛ぶとやすコーチ。

この練習ならサッカーボールのクッションを使っておうちでもできるハズ!

サッカーボールのクッションオススメですよ〜私はIKEAで買いました!

 

パス練習は終了して、今度はシュート練習。

でももちろんただのシュート練習ではありません!

今回は3人が1組になって行うシュート練習でした。

説明難しいな…

ハーフエーライン付近で、①の人が②の人にボールを出したら、ファー側のゴール前にいる③の人はニアに真横に走る、②の人が、自分の直線に走ってきた③の人にボールをパス、③の人はボールを落とし、②の人は走っていってシュート。

意味通じますかね…とりあえず、3人でのシュート練習です!(笑)

 

 もうひとつは、最初は一緒で、①の人が②の人にボールを出したら、ゴール前にいる③の人は横に走る。

違うのが、①の人は②の人にボールを出したら、ゴール前まで猛ダッシュ!

その間に、②の人は③の人にボールを出し、③の人は②の人にボールを戻し、②の人がファーに走った①の人にパス、①の人がシュート!

文章じゃ全然伝わらないと思いますがご了承ください(笑)

 

動きながら、相手がとりやすいボール、受けやすいボールを蹴るのはなかなか難しいですよね。

3人で呼吸を合わせてフィニッシュまで行くのはなかなか難しいですが、テンポよく出来てゴールも決まると嬉しいですよね!

個サルを見ていても、みんながダイレクトでつないでゴールまで行くと、おぉ〜!!と思います!

バルサのあのメンバーでのフットサルとか見てみたいですもんね。おもしろそう。

 

そしてラストは恒例の試合!

25名だったので5チームで、それぞれエンジョイフットサル!

シュート練習でやったような連携、うまくいったでしょうか?!

 

そんなこんなで最後は恒例集合写真〜♪

皆様お疲れ様でした!!

まだまだ寒い日が続きますが、今後ともよろしくお願いします!

 

そしてそして、夜のクリニックには行けないんだよという方!

1月28日(土)には11〜13時右近コーチの初心者クリニックがありますのでぜひ〜!

定員半分以上埋まってるのでご予約はお早めにっ!

月曜&木曜20:30〜22:30の初心者クリニックも通常通りご予約受付中です!

 

余談ですが、1/27〜29の日程で、「サッカーショップKAMO ウィンターバーゲン in 柏」があるそうです!

レイソルのオフィシャルHPに書いてありました。

京北ホールという特設会場であるようなので、新しいウエアとかお探しの方は行ってみてはどうでしょう?

定価だとジャージ高いですからね〜。

私もバイト終わったら行ってみようかと。日曜夜じゃいいものは全部売れちゃってるかな〜…

 

先日、「次は青チームと赤チームでーす」的な、個サルまわしてるっぽい寝言いってたよと旦那に言われました。

現実でも夢でも個サルがんばります!なつっちーでした(笑)

最新の投稿10件rss

2025/07/09
日本VS香港
2025/07/08
ブログ
2025/07/07
日本 vs 香港
2025/07/06
2025/07/05
レイソル
2025/07/04
明日のFC東京戦
2025/07/03
出来事
2025/07/02
クラブワールドカップ
2025/07/01
出来事
2025/06/30
レイソル!