予約・空き状況

施設情報

FUTSAL MOVEMENT SOUTH柏
住所:千葉県柏市南柏中央6-7
   フィールズ南柏屋上
TEL:04-7189-7728
最寄り駅:JR常磐線 南柏駅下車徒歩1分
営業時間:平日14:30-22:30
   土日祝10:00-22:00
携帯サイト
携帯電話で、QRコードを読み込んで簡単アクセス!

施設利用

予約・募集

その他

初心者クリニ〜ック!

作成日:2012/01/21|スタッフブログ

こんにちは!

 

いや〜寒いですね〜早く夏になってほしいです…

今日は1日雨な南柏です。東京は氷が降ったとか?!

明日は大会なので、せめて雨はやんでくれればなぁと思いますが、雨でも開催するので大会にご参加くださる方々は防寒と着替えなど、風邪をひかないようによろしくお願いします!

 

さて、おとといは初心者クリニックに参戦。

雪も雨も降ってなかったけど、めーーちゃくちゃ寒い中、今回も満員御礼で感謝感謝です!

皆様寒い中お疲れ様でした!

 

今回もいろんなメニューでたくさん練習しました!

今回のアップは、数人ずつで対面になって、一人がボールを手で持ち、対面の人へ普通にパス、パスを受けた人がボールを持って前に走っていき、最初にパスを出した人は、相手のボールを触る、ボールを持っている人はボールを触られないように逃げるというもの。

短い距離を走るんですが、それが逆に難しい。

距離が長ければ強行突破もできそうですが、短い距離なので身体を左右にうまく動かさないと相手を抜くことはできません。

短い距離だけど結構すぐ身体温まりました。ナイスアップ!

次はボールではなくて背中を触るんですが、ボールを持ってる人は相手に背中を見せないよう走ります。

ここまでは1対1でしたが、今度は2対2で、バスケのパスまわしのような感じで進みます。

ボールない組は、ボールをカットできればOK。

最初は制約なしで自由に、次は頭上を越えるパスはダメというもの!

スイッチのいい練習になりました。

試合でも、味方が2人に囲まれてパスコースない!フォローいかなきゃ!って時が多々ありますもんね。

 

次のメニューは、また対面ですが今度は距離が長く、間には邪魔なカラーコーンが!

カラーコーンに当たらないようにパスを出すんですが、パスを出すのはもちろん、いろんなトラップの練習でボールを受けます。

フットサルでは恒例の足裏トラップ、足裏でパス出し。

対面の間にカラーコーンがあることで、止めたらその場でパス、というわけにはいきません。

クリニックの最後にやすコーチが「ボールをもらったらすぐパスを出すことを考えるんじゃなくて、周りを見て敵がいなければ、よりゴールの近くまで自分でボールを持っていけるように」と言ってました!

それにつながるような、トラップからちょっと場所を動かしてのパス練習でした。

 

インサイドで、次にパスを出せる状態の場所まで強めにワントラップ。

この時は、足を上から落とす感じで、バックスピンかけると自分の方に寄ってきて次が蹴りやすいとのことでした。

お手本お上手ですっやすコーーーーチ!

みんなでがんばってバックスピンに挑戦!

アウトサイドもやりました。

あとは、右足でトラップ、そのボールを自分の後ろにすらし、交差させた左足のインサイドで一歩進むというオシャレなものも!

トリッキー!

気に入ったので、試合でフィールドをさせてもらった際、相手GKと1対1になった時に使おうかと思いましたが小心者で使えず…

しかもシュートも枠外でした… (泣)

 

出来る出来ないは関係なく、いろんな蹴り方があるんだなーと、本当におもしろいです!

難易度上がってくるものもありますが、わからなかったらすぐに聞けるのがサウスの初心者クリニックのいいトコロ!

昔、違うサッカーの仕事をしていた時の上司に「3秒考えてわからなかったら聞け!」と言われたことがあり、わからないことはすぐ聞くようにしてます(笑)

皆さんもわからないことがあったらじゃんじゃん聞きましょう!!

 

対面パスの最後はボールを浮かしてのパス。

コーンに当たらないよう浮かせます。

まっすぐ飛ばせない人は、足がグラグラしたり、違う方向をむいてるからだそうで、足をまっすぐ出せばまっすぐ飛ぶとやすコーチ。

この練習ならサッカーボールのクッションを使っておうちでもできるハズ!

サッカーボールのクッションオススメですよ〜私はIKEAで買いました!

 

パス練習は終了して、今度はシュート練習。

でももちろんただのシュート練習ではありません!

今回は3人が1組になって行うシュート練習でした。

説明難しいな…

ハーフエーライン付近で、①の人が②の人にボールを出したら、ファー側のゴール前にいる③の人はニアに真横に走る、②の人が、自分の直線に走ってきた③の人にボールをパス、③の人はボールを落とし、②の人は走っていってシュート。

意味通じますかね…とりあえず、3人でのシュート練習です!(笑)

 

 もうひとつは、最初は一緒で、①の人が②の人にボールを出したら、ゴール前にいる③の人は横に走る。

違うのが、①の人は②の人にボールを出したら、ゴール前まで猛ダッシュ!

その間に、②の人は③の人にボールを出し、③の人は②の人にボールを戻し、②の人がファーに走った①の人にパス、①の人がシュート!

文章じゃ全然伝わらないと思いますがご了承ください(笑)

 

動きながら、相手がとりやすいボール、受けやすいボールを蹴るのはなかなか難しいですよね。

3人で呼吸を合わせてフィニッシュまで行くのはなかなか難しいですが、テンポよく出来てゴールも決まると嬉しいですよね!

個サルを見ていても、みんながダイレクトでつないでゴールまで行くと、おぉ〜!!と思います!

バルサのあのメンバーでのフットサルとか見てみたいですもんね。おもしろそう。

 

そしてラストは恒例の試合!

25名だったので5チームで、それぞれエンジョイフットサル!

シュート練習でやったような連携、うまくいったでしょうか?!

 

そんなこんなで最後は恒例集合写真〜♪

皆様お疲れ様でした!!

まだまだ寒い日が続きますが、今後ともよろしくお願いします!

 

そしてそして、夜のクリニックには行けないんだよという方!

1月28日(土)には11〜13時右近コーチの初心者クリニックがありますのでぜひ〜!

定員半分以上埋まってるのでご予約はお早めにっ!

月曜&木曜20:30〜22:30の初心者クリニックも通常通りご予約受付中です!

 

余談ですが、1/27〜29の日程で、「サッカーショップKAMO ウィンターバーゲン in 柏」があるそうです!

レイソルのオフィシャルHPに書いてありました。

京北ホールという特設会場であるようなので、新しいウエアとかお探しの方は行ってみてはどうでしょう?

定価だとジャージ高いですからね〜。

私もバイト終わったら行ってみようかと。日曜夜じゃいいものは全部売れちゃってるかな〜…

 

先日、「次は青チームと赤チームでーす」的な、個サルまわしてるっぽい寝言いってたよと旦那に言われました。

現実でも夢でも個サルがんばります!なつっちーでした(笑)

toto結果発表!!

作成日:2012/01/20|スタッフブログ

こんばんは〜

今日は雨・雪・雨・雪のコンボで施設全体がさげぽよです↓

今日は1月9日に閉幕した高校サッカー選手権のtoto抽選結果を発表しちゃいます!

優勝した市立船橋を予想したのは全部で20人!

その中から賞品をGETできるのは4人!

抽選は私が責任を持って行わせていただきました!

見事賞品をゲットしたのはこちらの4名!

サイトウユウコ様 SVOLMEフリーススタンドGET!

ニワナオミ様 SVOLMEボンボン付きニット帽GET!

フチタユウコ様 SFIDAスポーツタオルGET!

ハマダタケシ様 SFIDAゲームシャツGET!

以上4名様でした!当選された方はフロントでのお受け取りになりますので、ご来場された際に施設スタッフまでお申し付けください!

今回外れた方はこれに懲りずリベンジお待ちしております!

次回はフットサル全日本選手権かな~???

それでは!

 

かぶと

クラシコ~

作成日:2012/01/19|スタッフブログ

こんにちは!!

今日は日本時間早朝にバルサVSレアルの伝統の一戦クラシコが行われましたー

結果は2-1でバルサの勝利!これで今季バルサの3勝1分け。バルサつえ~!

さすがに早朝だったので試合全部は見れませんでしたが、サウスにきてかぶコーチとハイライトを見たらやっぱり激しい!!アフタータックルなんか当たり前。他の試合だったらレッドカードバンバンでてるんじゃない笑

気持ちのこもった試合ってやっぱり面白いですよね~

モウリーニョはこのままでは終わらないはず!!

次のクラシコが楽しみや~

 

そんな熱い試合をみたあとは、サウスにきて汗を流しましょう笑

本日も20:30~初心者クリニックが開催されますよー!木曜日の初心者クリニックは毎週ほぼ満員御礼!!

今日も定員です(#^.^#)

木曜日参加したくてもできない人は月曜日がおすすめです!!

まだ浸透しきっていないのか毎回10名前後なので参加しやすいと思いますよー!

初心者クリニックはボールを蹴ったことない人でも、蹴ったことある人でも、どんな人でも楽しめるようにしています!!

一人でご参加しても全然大丈夫なので、皆さん安心してご参加下さい!!

 開催日の確認~

 

【初心者クリニック】

開催日 月・木

料金 ¥1000

 

それでは、お待ちしております!!

お問い合わせ、ご予約→04-7189-7728

 

なべ

1月後半~2月の大会情報!!

作成日:2012/01/18|スタッフブログ

こんにちわ!!!

今日もコートではかぶコーチが楽しくそして厳しくJr.スクールを指導していますー

子どもたちは寒さにも関係なく元気ですねー!

 

昨日は個サルに20人も来てくれて大盛況でした!!

そういえば個サルに関して…

「どれくらいのレベルなの?」「初心者でも大丈夫?」

など聞いてこられるお客さんが多いので

つっちーも簡単にブログに書いてくれたんですが、

スタッフなべの独断と偏見で返答しますと、

火曜日・・・結構激しい!!経験者の方が多い気がします。思い切りプレーしたい人におすすめ。

金曜日、土曜日・・・日によって全然違います!でも毎回上手い人がちらほらと。昔ちょっとボール蹴ってた、という人におすすめ。

日曜日・・・比較的穏やか。激しいプレーも少なく、結構ゆるーくプレーできそう。女性の方、初心者の方、あんまり動けないんだよって方おすすめ。

って感じですかね。あくまでそういう傾向があるってだけなんで、参考程度にしてください!!

どの曜日もカテゴリはエンジョイなんで、予定があえばどんどん参加しちゃって下さい!!

楽しむことが1番ですから~

それでは1月後半~2月の大会情報ー

1月

29日(日) SOUTH×SFIDAカップ UB ※あと4チーム

 

2月

5日(日) SOUTH×SVOLMEカップ UB ※あと4チーム

12日(日) SOUTH×SVOLMEカップ 超UB

19日(日) SOUTH×SFIDAカップ SB

26日(日) SOUTH×SFIDAカップ UB 

 

是非、お待ちしております!!

お問い合わせ、ご予約→04-7189-7728

 

なべ

楽しくボールを蹴りましょう!

作成日:2012/01/17|スタッフブログ

こんばんは!

今日も寒いですが元気にJr.スクール開催中!

無料体験で来てくださるお子様も多く、日々スクール生が増えていっている感じです!

素晴らしい!

今日の個サルもたくさんのご予約を頂いてますし、木曜クリニックも定員間近!

みなさまいつもありがとうございます!

 

金曜は個サルに一緒に混ざり、土曜、日曜、そして今日と、すっかり個サルづいてるつっちーです!

みなさん上手いので見ているだけでも楽しいです!

立ってるだけだと寒いですが(笑)

個サル自信ないなぁ…という方もいらっしゃるかと思いますが、日中ということもあってか、日曜の個サルは比較的穏やかというか、女性の方や中学生の方もきてくださったりするので、行こうか迷っているという方は日曜個サルがオススメです!

日曜は14:30〜16:30という時間なので、フィールズにお買い物にきたついでにどんな感じなのかフラっと見学にきていただければとも思います〜!

金曜個サルはまだ認知度が低いのか、だいたい3チームか2チームでやる感じなので、2時間たっぷり動きたいんじゃ!という方はオススメです!

20:30〜22:30という時間帯です。

もちろんどの曜日もカテゴリはエンジョイなので、ご予定の合う時に気兼ねなく来て頂ければと思います!

今日も女性が4名きてくださる予定!

即席チームなのに、いつもちゃんとパスがつながってのゴールが生まれていてすごいなぁと思います。

一人で参加されている方がほとんどなので、フットサル仲間がいなくても大丈夫!

チームメイトになった初対面の方々と、楽しくボールを蹴ってください♪

 

そして初心者クリニックは相変わらず大人気の木曜日ですが、月曜もやってますよ〜!

月曜も20:30〜22:30という木曜と同じ時間帯でやってます。

木曜は25人で、月曜は10人前後という感じなので、「もっと細かく細か〜くコーチの指導を受けたい!」という方はぜひ月曜にもご参加ください!

 

さて、そんなこんなで先週木曜の初心者クリニック。

私は体調不良の為お休みしてしまいましたが、いつも通り満員御礼で開催されました〜!

やすコーチ指導のもと、フットサルをもっと上手くなりたい!という向上心の塊の皆様がエンジョイ!

]

毎回たくさんのご参加ありがとうございまーす!

 

15日に行われた超絶対ウルトラビギナー“へなちょこ”CUPが好評だったので、初心者クリニックのメンバーでもチーム作って大会とか出れるといいですよね〜!

みんなうまいので優勝争いに絡むはず!!

たくさんボール蹴ってどんどん上手くなりましょー!

 

さて、話は変わりますが、サウスのオーナーである南選手が所属するロアッソ熊本の新ユニフォームお披露目写真を見て、南選手と一緒に写っているGK、背高いなぁと思って調べてみたら192cmだそうです!

大きい!!!

ちなみにロアッソ熊本の第1節と2節のカードはコチラだそうです↓

◎第1節
3月4日(日)アビスパ福岡 vs ロアッソ熊本
(レベルファイブスタジアム/福岡)

◎第2節
3月11日(日)ロアッソ熊本 vs ガイナーレ鳥取
(KKWING/熊本県民総合運動公園陸上競技場)

 

開幕戦、強敵とアウェイでの戦いですがぜひ勝利してほしいですね!

昨シーズンはレイソルのことばかり書いていたので、今シーズンはちゃんとロアッソ熊本についても書いていきたいと思います!!

熊本の試合も見に行かないと!!

 

昨日早朝のバルサvsベティスで、バルデスのセーブに酔いしれたつっちーでした。

メッシ、チャビ達の華麗なパス回しより、バルデスのセーブに酔いしれるという、職業病です(笑)

最新の投稿10件rss

2025/07/26
夏休み
2025/07/25
暑い🌞
2025/07/24
ついに明日!!
2025/07/23
こんばんは!
2025/07/22
花火大会🎇
2025/07/21
悔しい敗戦
2025/07/21
【新アルバイトスタッフ募集!】
2025/07/20
選挙
2025/07/19
熱中症🌞
2025/07/18
初めまして