予約・空き状況

施設情報

FUTSAL MOVEMENT SOUTH柏
住所:千葉県柏市南柏中央6-7
   フィールズ南柏屋上
TEL:04-7189-7728
最寄り駅:JR常磐線 南柏駅下車徒歩1分
営業時間:平日14:30-22:30
   土日祝10:00-22:00
携帯サイト
携帯電話で、QRコードを読み込んで簡単アクセス!

施設利用

予約・募集

その他

木曜クリニックレポート!

作成日:2013/03/15|スタッフブログ

こんばんはーーー!

 

お久しぶりです!康です。

えーっと先週になりますが、無事に高校を卒業することができました!

これからは大学生として頑張っていきたと思います!

これからもよろしくお願いします!

 

それでは、昨日行われましたました

木曜クリニックの方のレポートしたいと思います!

まずはアップからー昨日は寒かったのでしっかりアップをしていました!

次はボールタッチ!やはり基礎が大切ですね!みなさんとても集中しています!

続いてはパス&ゴー!こちらも基礎的なパスのトレーニング!

止めて蹴るという動きはサッカーに欠かせませんね!

ワンツーフィニッシュ!より実践に近いトレーニングです!

ワンツーは数的有利な時に相手をかわすことのできるシンプルなパス交換!

シンプルだけど意外と難しい…..。

そして最後は試合!クリニックで練習をしたことがすぐ試合に出ていました!

ものすごい吸収力!上達するのが早いですね♪すばらしいです!

そして最後に集合写真♪とてもいい笑顔ですね〜!

また来週もお待ちしています!

 

木曜クリニックはやすコーチがやっているのですが毎回たくさんの方がきていただいています!

特に女性の方が多い♪嬉しいことです!

ですので女性の方も気軽にクリニックに来てみてください♪

お待ちしておりまーす♪

 

コウー!

渡邊選手クリニックレポート!

作成日:2013/03/14|スタッフブログ

こんばんは!

今日は気温が低いー!

ただ言うほど寒さは感じません。

明日からまた暖かいみたいなので、みんないっぱい体動かしていきましょー!

 

昨日は渡邊選手クリニック!

電車が止まるほどの強風の中、12名もの参加者が~

ありがとうございます!

 

まずはボールタッチの練習!

ボールコントロールは全ての基礎となりますからねー

 

パス練習では2人のタイミングを合わせてボール交換

技術・タイミング・視野の確保

1つの練習に色んな要素が組み込まれています!

 

 

シュート練習では2対1の崩しを練習していました!

今回は斜めに動いて縦の関係になることを意識していたようでした!

 

最後のゲーム!

この頃から若干雨が強くなってきましたが、みんな最後までやりきってくれましたー!

 

今回はストレッチも早々に記念撮影なしでフィニッシュしたので、特別にオフショット(笑)

 

こんな感じで今日はおしまい!

 

来週の水曜クリニックはお休みなので、次回の渡邊選手クリニックは3月27日(水)です!

それではー!

 

かぶと

 

出勤?小旅行?笑

作成日:2013/03/13|スタッフブログ

こんにちわ〜

今日は風が強い〜今日は僕の出勤のお話。笑

僕は埼玉住まいなんですが、東武線→武蔵野線→千代田線と乗り継いでサウスに出勤するんですが…

 

今日は強風でどの電車も運休!しかし、待っていられない旅人の性をもっている僕。(笑)

 

武蔵野線が運休しているので迂回して北千住から千代田線に乗り換えて向こうというプランAを立てました。

 

しかし、千代田線は綾瀬でSTOPと言う不足の自体に、止む終えず常磐線に乗り松戸で乗り換え千代田線で南柏までというプランBに切り替えました。

 

スクールに向けテンションを上げるため、クラブミュージックを聞きながら意気揚々と常磐線に向かい歩いていると運行状況掲示板に見たくない文字が…

常磐線大幅遅れ↓↓

やばい。プランBまでしか用意してない。しかも常盤線2時間遅れて〜(笑)

待つか、動くか、いや動くしかない!!

 

ほんとは出したくなかった。奥の手プランC!!

北千住→つくばエクスプレスで流山おおたかの森→野田線に乗り柏→南柏

乗り換え何回すんねんとツッコミたくなるような経路。

柏まではなんとかたどり着けましたがまだ千代田線は運休、しかたなくタクシーで南柏まで。

そしてなんとかU-6練習時間15:30は間に合い無事スクールが出来た次第であります。

 

いやー長かった。自宅から南柏まで普段なら1時間20分。

しかし今日は3時間!

こういう時に使うんだ。今流行りの…なんて日だ!!!(笑)

あースッキりした〜(笑)

皆さんも強風時は余裕を持って行動しましょうね。

 

風が強い中でもJr・スクールは開催中〜

U-6は僕が担当!U-9からはカブコーチが担当しています〜

風が強くてコーンもマーカーも飛ばされてしまいますが、コーチ陣も子供たちに負けないよう頑張っています。笑

 

明日は僕が担当する初心者クリニック開催!します〜

たくさんの方のご参加お待ちしております!!

ご予約はコチラ→04-7189-7728まで↑↑

 

ずんのやす

 

月曜クリニックレポート!!

作成日:2013/03/12|スタッフブログ

こんばんは!

 

今日も快晴!

やすコーチの下、Jrスクール生もがんばっております!!

 

さて、昨日は月曜恒例初心者クリニックが開催されました!

昨日も男性のみでガッツリ!!

写真で様子を振り返りましょう!

 

アップは、バスケのようなミニゲーム!

手でボールを扱い、ドリブルとパスで攻めます。

トラベリングなどのルールはバスケと同じ。

最後、シュートだけは手で決めるのではなく、頭だけとかの制約があったはず!

このスピード感!ちょっとハードなアップでしたね!(笑)

今度はコーンを使って、ペアのパス練習。

かぶコーチ熱血指導中!

足の裏でしっかりボールを止めています!

コーンの後ろに立っていて、横にズレてボールを受けて、返して、とかいろんなパターンをやったと思います。

サッカーをやっていた人はインサイドでトラップする癖がついたりしていませんか?

私はそうですが…

フットサラーっぽく、足裏での基本動作をマスターしたいですね!!

速いパスがきても、しっかり足の裏で収めたいものです。

こちらはシュート練習。

最初はコーンを置いて、そこの人がおとしてからのシュート練習でしょうか。

こちらはコーナー付近からボールをもらってシュートのシーンでしょうか?

連動した動きからのシュート練習、何パターンかやったようですね!

そしてまたこのスピード感!

最後は試合です!!

シュート練習と同じような動きから決めることができたでしょうか?!

 

ファー詰めで決まりそうなシーン!!!結末やいかに?!

そして集合写真〜!

みなさんとてもにこやかですね!!ナイス笑顔〜!!

というわけで月曜クリニックは昨日も和やかに終了〜♪
また来週もお待ちしております!
明日は20:30から渡邊良太選手の脱初級〜中級クリニックが開催!
あさってはやすコーチの初心者クリニックが20:30から開催されます!
年度末で仕事が大忙しになる前にボール蹴っておきましょー!

 

土曜日はアウェイ・味の素スタジアムでのレイソル戦に行ってきました。
今日、Jr.スクールの親御さんに、帰りに私を見かけたと言って頂いたのですが、
きっと不機嫌な顔して早足で歩いてたんだろうなーと反省(笑)
東京に完敗してしまったのですが、落ち込んでる暇はなく、明日はACL!
平日ですが、熱い声援を送りましょう!!
つっちーでした!!

3.11

作成日:2013/03/11|スタッフブログ

こんばんはー!

いやー昨日の煙霧には参りましたねー

僕はお休みをいただいていて都内にいたのですが、柏と同じですごい砂埃でしたー

こういう異常気象はやたらと不安になりますよね!

怖いわ~

って言いながら、外でサッカーしていたんですけどね!

 

今日は3月11日

もう日本国民なら何も言わなくても、何の日かわかりますよね

2年前、3月11日

僕はまだ越谷で働いていて、屋上で作業していたのを覚えています

けたたましい緊急地震速報の音が鳴り

その数十秒後、地鳴りと共に激しい揺れ

屋上から見えるビルが、ありえないほど歪曲していて

本当に怖かったのを覚えています

 

あんな規模の地震なんて初めてだったし

どういう対応をすればいいのか

どこが安全なのか

色んな情報に振り回されながら

何時間もかけて帰りました

 

家族の無事が何よりも気になったし

家に帰ると、さらに凄惨な映像を目にして

不安でいっぱいの毎日でした

 

被災地でない場所に住んでいると

大体の町並みは元通りになっているし

ほとんど不安もなく生活を送れています

 

ただ、東北地方ではまだまだ復興には程遠い状態であり

「まだ何も終わっていない」

という言葉がすべてを表している通り、被災地の方々は今でも苦しんでいます

環境も心もまだまだ傷ついたままであることには変わりません

 

あれから2年が経ち、変わったこと・変わらないこと・変わってはいけないこと・変わらなくちゃいけないこと

それぞれが理解し、手を取り合って共に歩んで行けるように

些細なことでも見落とさないように

日本全体で踏ん張っていきましょう!

 

震災で亡くなられた方・ご遺族の方々には心よりご冥福をお祈りいたします

 

サウスSTAFF一同

最新の投稿10件rss

2025/07/26
夏休み
2025/07/25
暑い🌞
2025/07/24
ついに明日!!
2025/07/23
こんばんは!
2025/07/22
花火大会🎇
2025/07/21
悔しい敗戦
2025/07/21
【新アルバイトスタッフ募集!】
2025/07/20
選挙
2025/07/19
熱中症🌞
2025/07/18
初めまして